Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀ストーリー
かつて魔界の軍勢と人間界が争った戦において、人間たちによって鍛造され、無双の力を発揮した数々の武器である「神誨魔械」。戦の後、数多の神誨魔械は護印師らによって長く守られてきたが、その中でも護印師の「丹衡」「丹翡」兄妹によって守られてきた最強の武器「天刑劍」が、今まさに「蔑天骸」率いる悪の手に落ちようとしていた。蔑天骸の追求から逃れる途中、丹翡は偶然にも「凜雪鴉」「殤不患」の両名と出会い、その助力を得ることに。奇縁により導かれた3人は、新たに加わる個性豊かな仲間たちと共に各々の思いを抱き、蔑天骸の居る七罪塔を目指すこととなるのであった。
(wikipediaより)


TOKYO MX 7/8(金) 23:00~
BS11 7/8(金) 23:30~
AT-X 7/8(金) 24:00~

東離劍遊紀 PV第1弾
東離劍遊紀 PV第2弾

Thunderbolt Fantasy 事前特番

1話「雨傘の義理」

2話 「襲来!玄鬼宗」

3話「夜魔の森の女」

4話 「迴靈笛のゆくえ」

5話 「剣鬼、殺無生」

6話「七人同舟」

7話「魔脊山」

8話「掠風竊塵」

9話 「剣の神髄」

10話 「盗賊の矜恃」

11話 「誇り高き命」

12話 「切れざる刃」

13話 「新たなる使命」最終回

主題歌「RAIMEI」T.M.Revolution

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀声優
凜雪鴉:鳥海浩輔
殤不患:諏訪部順一
丹翡:中原麻衣
狩雲霄:小山力也
捲殘雲:鈴村健一
刑亥:大原さやか
殺無生:檜山修之
丹衡:平川大輔
廉耆:山路和弘
蔑天骸:関智一
殘凶:安元洋貴
獵魅:戸松遥
凋命:大川透
ナレーション:田中敦子

コメント欄

Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 コメント

  • 匿名

    タイトルやあらすじ見ただけで
    聖書に反する糞アニメ

    +8
    -21
  • 匿名

    ガンダムじゃなかったん?
    メンゴ

    +9
    -9
  • 匿名

    ガンダムじゃねぇのかよ!

    +13
    -7
  • 匿名

    タイトル詐欺

    +8
    -9
  • 匿名

    通報した

    +5
    -9
  • 匿名

    ガンダムかと思ったら書かれてたw

    +6
    -5
  • 匿名

    >>聖書に反する糞アニメ

    聖書って民衆の暴動抑えるためのラノベだろ?それに東が付いてるから聖書の影響圏から外れてると思うけど

    +11
    -1
  • 匿名

    地動説は聖書に反するということで迫害された
    しかし地動説は周知の通り事実であり間違いは聖書であった
    したがって聖書はすべてが疑わしくすべてが間違っていることは否定ができず
    したがって真実のすべては聖書の外にある

    +8
    -1
  • 匿名

    人形にしてはよく動くけど、表情が口パクだけだから、アニメとは別作品かな。NHKとかでやってた人形の時代劇とかは能って感じだったけど、これはまた違った感じのものだね。動かない人物シーンはどういう風に表現されるかそっちの方が気になる。それから、隔週でやるよりも映画とかで話題性で惹きつけた方がいいかな。隔週だと一話で客層が分かれそうだし・・・ただ、虚淵が脚本だから、ちょっと観てみるかな。いちおう台湾との合作みたいだし、人形動かす人のあの笑顔みたら、面白い作品になってほしいよねって思う。

    +4
    -3
  • 匿名

    事前特番みたら、表情とか色々な技術があるね。面白そうだ。てかPVからだと、全然わからんぞw

    +2
    -0
  • 匿名

    私は結構楽しみ。

    +6
    -1
  • sage

    人形の顔がクオリティーの高いリカちゃん人形って感じで中途半端に幼稚でオタで安っぽい。寿三郎風のだったら見たかった
    あとは事前特番の虚淵の角刈りグラサンが北の将軍様を彷彿させてそっちばかり気になった

    +3
    -2
  • 匿名

    あぁ、虚たん脚本の例の台湾の人形劇か。

    +5
    -5
  • 匿名

    人形なのに命があるように感じるPVだった。人形師も声優もどんだけだよって感じ。面白そうなので、その他の方々はあまり見ないでほしい。

    +3
    -2
  • 匿名

    ↑PVだけだと口の動きとか目の動きとか全然わからんから、初見だと某オンラインゲームかなって思うわけで。PVだけでそこまでわかってる人はどこかのプロの人かなw
    短い動画の中ですべてを説明できるわけがない。そして、アクション性を売りにするっていうのは人形が動くということを動画ではよくアピールできていると思う。結局何を伝えたかったのかってのをちゃんと説明しないと(事前特番とか)、どんなに素晴らしいPVでも私なら糞アニメかな?って疑う。アニメだとアクションでよく動くことを説明するのは定石だけど、人形でましてやアクションできる人形っていうのはいまだ私ですら見たことないから、人形がアクションできるというのが伝わるの?って思う。てか気づかんかったよ。最初面白いか面白くないアニメかで判断するわけだし。特番みて、アニメじゃなくてリアル3Dよりのアニメでいままでと違って人形がアクションしたり喋ったりできることがわかって、初めて評価できる段階になる。もうこんな長文書いてわけわかめ。俺、怒ってる。↑書いたやつ不快。許さない。もし関係者だったとしたらなおたちが悪い。わかれよ初めてみる人の立場を

    +1
    -2
  • 匿名

    少し期待
    ガバガバじゃなければいいや

    +2
    -0
  • 匿名

    TM合わないでしょ

    +5
    -1
  • 匿名

    えー、人形劇って、昔のNHKの子供向け番組?
    今時の3Dでも人間表現は手書きアニメ
    に勝てないのに、剣劇だけで1シーズン
    もたせるのはムリでしょ

    +2
    -1
  • 匿名

    >聖書に反する糞アニメ
    お前の聖書ってどんな萌えアニメ作品?

    +3
    -1
  • 匿名

    NHK以外で、人形劇・・・今時あり得ない・・・

    +0
    -2
  • 匿名

    つーかさ、批判している人は「人形劇」に何を求めてるわけ?
    CGじゃないんだから表情がどうのとか求めすぎwwww
    そういう部分は自分の想像力で補うものでしょ
    気に入らなければ黙ってフェードアウトしとけ!

    +4
    -0
  • 匿名

    人形劇らしさを出せばいいとは思うんだけど
    こんなにエフェクトやらでCG使いまくるならもう人形劇なんかせず全部CG使ってアニメにしちゃえばいいじゃんとは思った

    CGで人形劇の表現の幅広げようとしたんだろうけど、逆にCGのせいで人形劇である必要性が吹っ飛んでる気がする

    +1
    -1
  • 匿名

    いやぁ人形なのに命があるように感じるPVだったわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    傘さしてる人、芸人の吉村に見える俺は疲れているのか・・

    +2
    -0
  • 匿名

    とても期待しているんだけど!!
    何か最近似たようなアニメばかりだったから新鮮!!

    人形劇ってこんなに表現力出せるんだ!!って感動したんだけど!!

    +3
    -0
  • 匿名

    まぁ最近はアレだけど昔の虚淵はこんなでしょ、批判されてなんぼそれがニトロ

    +0
    -0
  • 匿名

    >聖書に反する糞アニメ

    聖書ってアレだろ
    原書を一部の人間にとって都合よく解釈し
    民衆から搾取し殺戮を正当化する為の道具だよな

    +1
    -0
  • 匿名

    無双系同人やってるような人らにひっかかれば割といけるんじゃないかな?

    戦闘時の表現は凄いけど忙しすぎるというか、もうこれ人形じゃなくてもいいんじゃね?って感じで、CGあんまりない会話中の人形劇っぽさの方が好きだなw

    +1
    -1
  • 匿名

    むしろ人形劇でここまで出来るってのがすごいと思うけどなぁ
    最近のストーリーとか絵とかかぶりまくってるアニメよりよっぽど斬新だよ。

    +2
    -0
  • 匿名

    ロマサガ人形劇おもしれぇ

    +1
    -0
  • 匿名

    なにこれ?ギャグ?

     「多くの人間は斬新さなど求めてはいない。自分の好きなものに似ているけど違う作品を求めている。」

    と何かの本に書いてあったがその通りだと思う。

    +1
    -1
  • 匿名

    ん?

    +0
    -1
  • 匿名

    これほんとすごいわ!

    +3
    -1
  • 匿名

    普通に面白いよな

    +2
    -0
  • 匿名

    期待しないで見たら、完全にハマったわー。
    すげー面白い

    +1
    -0
  • 匿名

    >聖書って民衆の暴動抑えるためのラノベだろ?

    ちゃうちゃう
    民衆を操って金儲けするための道具だよ

    +2
    -2
  • 匿名

    未だゴミのような動きのCGキャラより見れるな

    +0
    -0
  • 匿名

    日本には辻村寿三郎の人形がそうであるように
    繊細な動作で多彩な思いや情感を表現する伝統があるの
    京劇が歌舞伎のパクリなのと同様
    布袋劇もどうせ人形浄瑠璃のパクリなんだろうが
    大幅に劣化したコピー版という印象は拭えないな
    ま、本物を見たことのない連中はケンやバービーが派手なおべべ着て
    情感たっぷりに動き回ってりゃスゲエって思うんだろうけど
    俺らにとっちゃのただの三文芝居だよ

    +1
    -1
  • 匿名

    >>日本には辻村寿三郎の人形がそうであるように~
    布袋劇が浄瑠璃のパクリ?
    ちょっと調べればわかることだが、歴史的には布袋劇のほうが古い。
    なのにパクリとはこれいかにwwww

    さも本物をみて自分の目が肥えているような言い方をしているが、
    本当に本物の良さを知るものは他文化を簡単には否定しないものだ。
    なぜなら、文化とはその地域地域で根付いたものであり、
    簡単には甲乙つけるものではないからだ。
    知ったかぶりは恥ずかしいぞww

    +1
    -0
  • 匿名

    はいはい
    日本の皇民化運動がなければ布袋劇はただの屋外劇で終わってたんだけど
    ちょうど猿楽が能や狂言に生まれ変わったようなもんだね

    「日本時代になると、屋外で行われていた布袋戯に変化が生まれた。皇民化運動の影響により、伝統的な演劇は全て日本風となり、屋外での公演は厳しく禁じられたが、布袋戯も例外でなかった。中国風楽器による演奏が禁止され、伴奏には西洋音楽もしくはレコードが使用された。服装は中国式、日本式を併用し、台詞における台湾語の使用は許されたものの、必ず日本語の日常的な用語を併せて使うか、日本語で説明することが義務づけられた。このような時代背景もあり、日本の影響が色濃い、内台(室内)布袋戯が生まれた。」

    ものを知らな過ぎるというのも恥ずかしいぞ
    文化というものは時に他国の影響を受けて大きく発展するものだ
    演歌と朝鮮音楽との関係、戦後日本文化とアメリカとの関係などをみれば容易に分かることなのでは?

    +0
    -1
  • 匿名

    人形浄瑠璃とかどうでもいいわ、すごくどうでもいい

    +0
    -0
  •   

    新しいものを批判する奴は
    ただの老害

    +1
    -0
  • 匿名

    この作品に新しいものなんてあるの
    陳腐な演出と凡庸なストーリーを斬新だと勘違いする
    ごく一部のゲテモノ愛好家に受けてるだけ

    +0
    -2
  • 匿名

    何の才能もない奴がごちゃごちゃ言うのはやめよう。

    +0
    -0
  • 匿名

    あれっ?
    日本って言論の自由が保障されているはずなんだけど
    もしかしてアンタ中華人民共和国の人?
    それに、この板の責任者は管理人さんだって知ってた?
    アンタに他人の発言を制限する権利なんて微塵もないよ
    民主主義の基本から学んで出直してきな

    +1
    -1
  • 匿名

    てか、何の才能もない奴にごちゃごちゃ言われるような駄作を作るのはやめよう。

    +0
    -1
  • 匿名

    何の才能もないお前らが称賛コメを残してもいいならば
    何の才能もない俺らが批判コメを投じるのに問題はないはずだが
    この程度の理屈もわからないアホだから簡単に丸め込まれて
    三流娯楽作品の信者なんかになるんだろうなwww

    +0
    -1
  • 匿名

    反論する前にとりあえず20年ぶりくらいに人形浄瑠璃youtubeで見たんだけど、字幕ないと何言ってるかわからんし、表情ないのにずっと意味不明な踊り踊ってんのな

    何て言えばわからんよ

    +0
    -0
  • 匿名

    教養がないのを自慢されてもwww
    高卒以上の日本人なら近松や西鶴、秋成くらいは読んでるもんじゃないの
    謡曲が聞き取れない、理解できないというならまだしも、歌舞伎や文楽だろ
    ついこの間まで使われてた言葉や所作なんだけど・・・
    不勉強にもほどがある

    +2
    -1
  • 匿名

    それなんだよ
    普通はちょっと前の言葉なんだからわからないといけないんだよ
    なのに公式で字幕つけたり、イヤホン配って通訳しないといけないってどうなん
    恋慕?の表現の決めどころが両手広げて体ねじった所作とか現実で見るはずがないし、勉強しなきゃわからんってのが漫画の記号表現とかと何もかわらんわけで
    興した人達はみんなが楽しめるように物語や所作を考えて流行らせたと思うんだけど、今の文楽に、知らない人でも楽しめるものをっていう気持ちはないわけでしょ
    そこに娯楽作品としてのプロ意識はあるのか、伝統を発展させようという気持ちはあるのかって思ってしまって

    高卒とかの話は勘弁、自分は大卒だけど近松とかかすりもしてない
    私立とか文系とかの世界の話なんじゃないかな

    +1
    -0
  • 匿名

    最高級のワインは誰が飲んでも美味いってわけじゃないんだよ
    舌の方をワインに合わせる必要があるwww
    つまり、本物を知りたければ少しは努力しなければならないってことさ
    てか、そこそこの大学に合格しようと思えば
    江戸期の文学くらいスラスラ読めなきゃダメだろ
    でなきゃセンター国語で9割なんて夢のまた夢だぜ

    +0
    -1
  • 匿名

    言ってるだろ
    人形浄瑠璃も、昔は誰が飲んでも美味いワインを作ってたんだよ
    飲み慣れてないと美味くないもんは、文字通り美味くないんだよ
    本物ってのはちょっと触れただけで別格って思わされる

    センター国語9割にどのくらいの価値があるかは知らん
    数学物理で9割超とった記憶はあるが、国語は基準点あればいーよくらいの扱いだったような

    +0
    -0
  • 匿名

    古いワインがすべてビンテージ物になるわけじゃないんだよ
    能や歌舞伎、そして文楽などの古典芸能は時代の荒波を潜り抜けて「本物」になったわけだ
    その陰で当時は持て囃されていた数多くの芸事や作品群が表舞台から消え去ったのは言うまでもない
    翻って現代の娯楽産業に目を向けるとまさに百花繚乱
    さまざまなる才能があらゆる意匠を凝らし妍を競い合っている
    それらの中から「本物」を見抜くにはまず「本物」を知らなければならない
    古典を学ぶとはそういうことだろ
    知識も経験もなく、ただのほほんと生きてきただけの人間にいったい何が分かるっていうの?

    センター試験っていうのは(TOEICと同じで)普通にやってれば9割以上取れるように作られているものなんじゃないの?

    +0
    -1
  • 匿名

    人形浄瑠璃が本物だったら補助金もらうような落ち目にならないだろ
    歌舞伎やビンテージワインと同格じゃない

    センターやTOEICが普通にやって9割とれるように作られていると思っているなら、ちょっと考えてみて
    人の評価の指針に使うためにある試験は、平均ラインをそんなとこに置きはしない

    +0
    -0
  • 匿名

    いや~伸びましたねコメ
    初め伸びなかったのに
    アンチもつきましか。嬉しい事です
    今期私これ1位です

    +0
    -0
  • 匿名

    補助金を出しても守りたいほど本物なんだよ
    日本の伝統芸能の悲劇は明治維新、敗戦と二度に渡って
    時代の流れや言葉が大きく変化してしまったことにある
    仮にその変化が緩やかなものであったとしたら
    現代の日本文化は江戸のそれを色濃く受け継いだ
    より魅力的なものになっていたに違いない

    てか、みんな普通にやってないから9割とれないだけだろ
    人間って怠け者だからな

    +0
    -1
  • 匿名

    今季はオリンピック中継があったから
    各局出し惜しみしてた感じだな
    そんななかでも
    モブとはんだはなかなか面白かった
    あと、意外なところで
    初恋モンスター(上級者専用アニメw)かな
    これらに共通する特徴は
    最初の数回はなんだコレって思うけど
    やがてジワジワとくるところかなwww
    ま、騙されたと思って見てみな

    +0
    -0
  • 匿名

    補助金は文化保護等でだされるもんであって、古墳とかと扱いが変わらず、今楽しめる娯楽として評価されてるわけではないので

    んで、普通にやった人が皆9割とれるなら、その試験も指標として機能しないの
    作る側は、勉強しても厳しい問題まぜて、勉強してる人でも点数ばらつくようにすんの

    まあいいや
    本物さんは頑張ってね
    人形浄瑠璃が現代の若者が楽しめるものならそれはとてもいいことだ
    これのおかげで人形劇が話題になれば観覧されるチャンスだしな

    +1
    -0
  • 匿名

    ???
    今、楽しめるものなんだよ
    ただ、それにはほんの少しばかりの努力が必要なだけ
    平家物語を現代語訳で読んでもあまり面白くないのと一緒さ
    翻訳?すればたしかに意味は通じるようになるけど
    言葉の相、音韻などもっとも肝心な部分が損なわれる
    外国映画を字幕なしで見ている人ならピンとくると思うぜ

    普通にやる人がごく小数だからそれでも通用するのさ
    人の能力なんて俺らが思ってるほどの差はないよ
    こうして読み書きができるってだけでも
    進化の歴史からすると奇跡みたいなものなんだからさwww

    +0
    -1
  • 匿名

    今繁栄している歌舞伎はスーパー歌舞伎とか現代風のも取り入れて生き残ってる。
    布袋劇も一時は衰退したがこのように新しいものを取り入れて復権している。
    人形浄瑠璃も橋本前市長に改革を迫られだいぶ考えが変わったらしいので改善をしている。
    今は客が鑑賞するのに努力をする時代じゃないから仕方がないんじゃないかな

    +1
    -0
  • 匿名

    人形浄瑠璃も考えが変わったらしいってことで安心した
    そういうことが聞きたかった

    +0
    -0
  • 匿名

    ま、日本にも「ひょっこりひょうたん島」から続く人形劇の伝統はあるがな
    近年では「新三銃士」が記憶に新しい
    なかでも辻村寿三郎や川本喜八郎の人形は浄瑠璃の伝統を受け継ぐものでありながら
    今みてもかなり斬新に仕上がっている(この「新八犬伝」は最終回しか残ってないらしい。当時は録画テープが高価で使い回しだったせいだ)
    http://cgi2.nhk.or.jp/archives/tv60bin/detail/index.cgi?das_id=D0009010177_00000
    こうしたものが制作される背景には
    文化財として守られてきた能、歌舞伎、そして人形浄瑠璃など伝統演劇の積み重ねがあり
    既述したように台湾の布袋劇もまたそれらの影響を色濃く受けている
    さて、ここで思い返して欲しいのだが
    当初の論点は文楽が興行的に成功しているかどうかではなく
    文楽が「本物」であるかどうかだったはずだ
    たしかに伝統演劇の多くは、急激な時代の変化とそれに合わせる努力、もしくは力量が不足しているせいで
    今や気息奄々の体であるものが多い
    しかし、一方ではこれらの伝統演劇や伝統文化が現代日本文化の独自性を育んできたというのもまた事実である
    殊に今日のアニメ文化の隆盛は伝統文化の土台があったおかげであるというのは論を待たない
    詮ずるところ、現代日本文化に影響を与え続け、それを下支えしてきたという意味で文楽は本物なのである
    だが、君の言うように、もし文楽が現代においてその役目を終えたものであるとするならば
    そろそろ現役から退いてもいいのかもしれないね
    琵琶法師に語ってもらわなくても平家物語は我々の心に響くし
    人形遣いが演じなくても近松の諸作品は心を打つ
    少なくとも俺に関して言えば岩波文庫があれば十分だ
    本物にはその程度の不自由を凌駕して余りある輝きがあるのだから

    +1
    -1
  • 匿名

    娯楽文化の多様性は大事だぞ。
    今時、新作の人形劇が放映されてるってことだけでも意味がある。

    +1
    -0
  • きよ

    クオリティが高い人形劇、アニメよりは感情移入してしまう、アニメもクオリティが高いのが多いけど、アニメを違う視点から確認出来る。
    投稿を見ていると、好き嫌いがはっきりする作品

    +0
    -0
  • まじん

    この作品の良さを理解出来ない輩は、知識の薄さと理論武装の最たる寂しい輩だ。
    アニメ、CGだけしか知らん輩には良さは分からんかも。哀れ。。。。。。

    +1
    -1
  • 匿名

    二期決定~っwww
    ゴミのような使い捨て豚アニメとは違うのだよ

    +0
    -0
  • 匿名

    ひょっこりヒョウタン島だけやないで
    プリンプリン物語もあるで

    +0
    -0
  • 匿名

    無意味な連投してるアホはちっとは作品内容について語れや
    ブルーレイ買いましたって一言のほうがよっぽど輝いてるわ

    +1
    -0
  • 匿名

    最高に面白いアニメだった途中からの展開も個人的にはすき
    上で批判しまくってるやつら手の平返しがあほ過ぎて小学生から道徳やらやり直して来いと思った
    二期に期待!!

    +0
    -0
  • 匿名

    聖書はクソ、はっきりわかんだね
    信仰は人を救わないが科学は人を救い得る

    +0
    -0
  • 匿名

    これちょっと特殊すぎじゃね?
    つかここまでCG使うなら人形使う意味が

    +0
    -0
  • 匿名

    これは覇権ですわ。最高だった。
    武侠を近年のファンタジーを融合させた新境地。
    うわーいいもの見たわ。

    +3
    -0
  • 匿名

    >聖書はクソ、はっきりわかんだね
    >信仰は人を救わないが・・・

    そりゃそうだ
    宗教ってのは元々民衆を操る為の道具だからねぇ
    宗教は民衆の阿片だわさ

    +0
    -0
  • 匿名

    二期は何時来るんだ

    ずーっと期待して待っているんだが

    +3
    -0
  • #

    一気見するくらい面白かった二期が楽しみ

    +5
    -0
  • Comments are closed.