乱歩奇譚 Game of Laplace 第9話

乱歩奇譚 Game of Laplace 第9話「恐ろしき錯誤」



【公式動画検索】

乱歩奇譚 Game of Laplace動画一覧TOPへ

コメント欄

乱歩奇譚 Game of Laplace 第9話 コメント

  • 匿名

    キタ──(゚∀゚)──!!!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    はやいなwww

    +0
    -0
  • 3コメ

    待ち遠しかった

    +0
    -0
  • 匿名

    はぁ?と声が出るアニメも珍しい
    前回もきつかったが今回もひどい
    もうコメントなしではキツイ

    +2
    -0
  • 匿名

    ハシバ君モブに格下げおめでとう
    ショッキングペア出演おめでとう
    製作大爆死おめでとう

    +0
    -0
  • 匿名

    EDムービーの意味がようやく分かった
    連鎖的に倒れていく人の中、小林が倒れそうになるのを羽柴が止める
    20面相が倒れるのを明智が止め、混ざってひとつになる

    +0
    -0
  • 匿名

    幾らなんでもこれは無い。これまで推理ではなく推理ぽい雰囲気のアニメと認識してたが、今回は無い。
    これまで、後から考えると確かに3分間ショッキングの司会に話しかけてる、または認識していた。
    なんて布石も全く無いまま唐突にこれまで側にいた何てのを、いかにも意外性だろ?みたいな演出するのはやめてほしい。
    幾ら雰囲気アニメでも酷すぎる。

    +0
    -0
  • 匿名

    今回もいろいろつっこみたいけど、雰囲気を楽しむものでつっこんだら負けらしいんでwwwww

    ミナミ検死官って警察側の人間じゃないのかよとwwwww

    どうなってんだここの警察、犯罪者多杉山くんwwwww

    個人的な怨恨事件とかじゃなくて、社会の病理の問題はおもしろいけどねwww

    まあ、富があるとこに階級が生まれ差別もできるんだから、こういうアニメ、憂さ晴らしには面白いけどねwwww

    矛盾と思うやつは、共産主義で平等めざそうぜwwwww

    +0
    -0
  • 猫の旅人

    20面souさん復活する意味あったのか、その行動こそ20面souの抑止力。元祖が出てきたら、もう・・・・だいたい正式な20面souの二代目って・・・なんだろう。そもそも誰もが自分こそ20面souってことで絶対正義の憎しみを醜悪な欲望によってこの世に見せしめとして存在を刻み込む役割があった。そうあたかも20面souが永遠にまるで不死のように存在するように。ある種の無自覚の自己暗示。そのキーこそ20面souの絶対正義の憎しみを醜悪な欲望をもって知らしめることへの渇望、羨望なのだろう。ならなぜあえて・・・20面souさんは明智にこだわった。どこまでも、それが本来の20面souの目的かな。だとしたらつまらん。

    +0
    -0
  • 阿呆太郎

    数式で人間の行動や未来が予測できる理屈がどうにもわからん。
    そういう本も出てるくらいだから理論上は可能なのかもしれないが、人間ってそんな単純なものじゃないでしょうに。
    アホな俺が言うのはおこがましいけど、このアニメちょっと浅すぎんよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    どうやら小林くん二十面相になるっぽいけど残念ながらそんなこと割と序盤から予測ついてた

    +0
    -0
  •  

    他人の事なんて分らない
    なのに予測や誘導は出来るんすか
    フワッとしてますね

    +0
    -0
  • 匿名

    俺がバカなのかもしれんが何をやってんのかまったくわからん。
    みんなやってることわっかてみてんのか?

    +0
    -0
  • 匿名

    これ製作陣が頭悪い事だけはわかる
    お願いだから乱歩は無関係でしたと今からでも謝れ

    +0
    -0
  • 匿名

    「数式」を全部「魔術式」と変換すれば見れる

    +1
    -0
  • 匿名

    此処まで来たら最期まで見届けてやるわ!w

    +0
    -0
  • 匿名

    陳腐になってしまったね
    残念

    +0
    -0
  • 匿名

    確かにね、江戸川乱歩ってラノベなんだけども・・・
    いくらなんでも制作さんよ、馬鹿にしすぎだろう?

    +0
    -0
  • 匿名

    しっかりしてくれ、ノイタミナ。

    +0
    -0
  • 匿名

    要所要所で出てくる蝶はバタフライ効果をイメージしてたのかな

    それにしても数式ですべての人の行動がわかるってのは考え方として面白いけど、三年前に作った数式だよね? 予想外のファクターはどうなるんだろう。たとえばアケチが偶然交通事故や病気で二十面相を追えなくなったとして、それも計算に組み込むっていうなら、さすがにひとつの未来に行きつくにはちょっと無理がない?
    この数式を崩すにはそれこそ想定外のファクターがいるだろうけど、今のところ猫嫌いのアケチが猫飼ってることくらいしか思いつかない

    あとハシバ可哀想
    いい奴なのに

    +0
    -0
  • 匿名

    このB級感が好きなんだけどな

    +0
    -0
  • 匿名

    誰かが言ってた通り小林くんと雰囲気だけで誤魔化してるよね

    +0
    -0
  • 匿名

    ひとまずその数式を公開してくれ。話はそれからだ。

    +0
    -0
  • 匿名

    怪盗キッドを毎回しょうもないことで取り逃してるもやっとした感じ
    なんでメガネくんホモォになってるの

    +0
    -0
  • おはよーっ。

    あはは、あはははは。

    どうすることやら、楽しみですねっ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ナミコシって聞いただけで三年前に自殺した少年とすぐわかるマスコミすごい
    ナミコシって実は生前、自分の業績をマスコミにアピールしてた有名人なのか?
    そんなキャラでもない気がするが……

    +0
    -0
  • 匿名

    乱歩うまくアニメ化したは
    乱歩特有のトンデモ理論がある

    +0
    -0
  • 匿名

    未来が分かる人の予測合戦って、ガンダムやな。

    +0
    -0
  • kkk

    ナミコシがイケメンだったw
    皆コバヤシ好きすぎなのがわからん。
    一番厄介なやつでしょ。

    +0
    -0
  • 匿名

    リスカ先生の出番ってもうないのか?
    あれだけ濃いキャラ出したんだから何かしら意味があると思うんだが……。
    例えば先生は、みなみ検視官の変装で、
    ハシバから明智たちの動向を探っていたとか……。

    それにしても、みなみ検視官の立ち位置がわからん。
    ナミコシ自殺時の検死を担当して接点が出来たとして、
    生きてる人間を死んだと報告を上げるのはリスク高すぎるし、
    そこまで肩入れするには相当な理由がないと出来ないだろう。

    あと3話でどうやってその辺描くのか見ものだな。
    まぁ描かずに有耶無耶で終わらせる気だろうけど。

    とりあえず二十面相以外の風呂敷は、
    広げたまま終わりそうだな。

    +0
    -0
  • 面白くなかった

    +0
    -0
  • 匿名

    数式ですかぁ。あほすぎでしょ
    乱歩を名乗るならもうすこしましにしてはいかが。

    +0
    -0
  • mito

    伏線がすごい
    なんで羽柴が影になったのか。
    影男の本当の意味は?
    今までの演出に隠れていた伏線を、今後どうまとめるのか。それが楽しみ。

    +0
    -0
  • 匿名

    てか明智がマスクを捕まえることで事故死が起きるなら
    解いた式は完全に間違ってたんだな

    +0
    -0
  • 匿名

    やる事為す事全部滑ってる感じが酷い!

    +0
    -0
  • 匿名

    タイトルにある「Laplace」が、ラプラスの魔と呼ばれる因果論を示していることは間違いないだろう。
    因果論とは、簡単にいえば「原因と結果は必然で結ばれている」ということ。
    そして作中に登場する蝶がバタフライ効果を暗示していることも間違いないだろう。
    バタフライ効果は、簡単にいえば「起因からの影響をすべて予測することは困難」ということ。
    つまり「ラプラスの魔」と「バタフライ効果」は、ある意味相容れない考え方といえる。

    二十面相とアケチは、この相容れないものを「カオス理論」を応用することで結果を固定しようとした。
    起因からの変化における誤差をカオス理論で「揺らぎのある定数」に定めることで、それを成すというところだろう。
    作中では、無数に乱舞する蝶がラップトップの端に留まるという演出をしている。
    「バタフライ効果」×「カオス理論」→「ラプラスの魔」=「暗黒星」という文学的数式を成立させたという設定w
    書いていて思うが、なんともこの上なく痛々しい・・・。

    ちなみに、この手の話には量子力学とシュレディンガーの猫もよく出てくるが、端的に言えば「観測するまで結果は固定しない」というもの。
    計算によって結果を固定する二十面相の数式「暗黒星」は量子力学を超えたようである。
    その数式を用いれば、絶対的に面白いアニメを作るなど造作もないことだろうに・・・。

    +0
    -0
  • 匿名

    いや、これよく出来てるよ。多分皆乱歩作品を勘違いしてるんじゃない?
    乱歩の作品をちゃんと時系列に読んだことある人なら分かるんじゃないかな。

    +0
    -0
  • 匿名

    プログラムのとこが何してるのかよくわからん

    プログラムに効果的な殺人のタイミングでものってるのか?
    どっかいじったら一気に機能しなくなるとか?
    だとしたら怪人になるやつはみんなプログラムみて犯行やるタイミングでも決めてんのか?
    よう分かんないけど、怪人て自然に湧き出てくるんじゃねえの?

    なんか一部の幹部っぽいのが効果的な殺人を起こして煽ってるってことなのか?
    とりあえず面白くないぞ最近

    +0
    -0
  • 匿名

    これきっとバタフライエフェクトでナミコシ倒すよな・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    原作通りで良かったよな・・・
    四畳半のタッチでもマッチするだろう。多少アレンジ加えて現代版でも良かったのに

    なんというか昨今のマンガのドラマ化みたいな作品

    +0
    -0
  • 匿名

    あと3話?で
    ・ナミコシ解決
    (・20面相収束)
    ・コバヤシ発狂
    ・ハシバ脱モブ
    が最低限だから
    ①コバヤシエフェクトパターン
    10話 ナミコシなんやかんやで逃げきる
    11話 コバヤシ発狂 ハシバあたふた
    12話 ハシバが解決&脱モブ コバヤシバタフライエフェクトでナミコシ敗北 アケチ決め台詞「こいつの行動は計算できなかったなw」

    締めは
    アケチ宅で騒ぐ等→アケチ「頭痛が酷い」(or+コバヤシ一言)→(エンディング)→人形が20面相仮面をかぶるなど「20面相は生き続ける」アピール

    がチープだけどありそう
    他にもナミコシが10話であっさり解決して②コバヤシラスボスパターンとかカガミ妹殺しの真相③ナカムラ黒幕パターンが付け加えられたりとか考えられる・・・けど、まぁないだろうな

    +0
    -0
  • 匿名

    羽柴闇落ちしそうw

    小林にとって羽柴が何の面白味もない人間になってしまったから、大好きな小林に見てもらうために羽柴犯罪者の道へまったなし

    +0
    -0
  • 匿名

    乱歩の作品に意味を求めたらあかん。

    +0
    -0
  • 名無しの壺さん

    江戸川乱歩を横溝正史かなんかと勘違いしてる人多くない?
    全部を肯定するわけじゃないけど乱歩特有の不安定な感じが出てていいと思うけど

    +0
    -0
  • 匿名

    好みは人それぞれだし感想は勝手にどうぞなんだが、擁護してる人は製作関係者なんじゃないかと疑ってしまうよ?特にここ2週はそのくらい酷い出来

    パノラマ(ラプラスを除く)までは確かに乱歩の雰囲気を現代アレンジしていると言えなくもないし、幾ばくか原作より軽いノリだがアニメだからという理由で理解することもできる
    コバヤシや3mショッキングのキャラ設定も萌・腐ウケや視聴年齢層を考慮した結果と好意的に解釈できなくもない

    だがラプラス以降は今まで辛うじて保ってきたその最低限すら大きく割る。しかもこのラプラスはタイトルなんだぜ?ここが当初からある程度決まった展開なんだから
    流石にこれを「乱歩は雰囲気ラノベだから」なんて擁護されたんじゃ乱歩が気の毒だわ

    +0
    -0
  • 匿名


    ここ二話は
    理系にとってはみるにたえない
    文系にとってはみるにたえる

    それだけのこと

    だいたい月9ドラマでここまでひどくないにせよ、天才科学者ものあるじゃん

    同業者は美化さえ過ぎて気に障るからそういうのみないよ

    だいたい、このアニメ話題にあんまなってないし、恐らく商業的にも失敗だろう(円盤も売れないだろう)

    +0
    -0
  • 匿名

    今回は正直微妙。。。つまらなかったと言った方がいいか。。。

    なんで?どうして?なにこれ?って思うところがちょくちょくあった

    前回まではとても面白かったのでこれからラストまでになんとか面白くなっていって欲しい

    +0
    -0
  •  

    乱歩は元々は推理小説の人だったんだよ。
    日本で初めての本格推理小説な。

    ところが途中でポオにハマって、怪奇色がどんどん強くなって来た。
    一般的に知られてるのは大手出版社で紹介され始めて以降の作品で、本来は不安定感が持ち味の作家じゃないし、そういうイメージが定着してしまった為に何度も断筆してる人だ。

    ちなみに晩年は横溝正史を絶賛してたと言われている。

    +0
    -0
  • 匿名

    乱歩といえば推理、怪奇、少年物と幅広いから、乱歩に何を求めてるかによって見方も変わる気がする

    推理重視ならこのアニメは物足りないだろうし、怪奇重視なら逆に理屈で処理していく推理的な要素が邪魔になる。少年探偵物としてはコバヤシがあれでいいのかという感じがする

    乱歩の世界をモチーフにしたオリジナル二次創作として細かいことにこだわらずに見ればそれなりに面白いと思う

    +0
    -0
  • 匿名

    >理系にとってはみるにたえない
    >文系にとってはみるにたえる

    俺は理系だったのか!!!

    +0
    -0
  • 匿名

    ふわっふわした内容。どんな仕事をするにも最低限の知識は必要だな。
    数学とか理科は社会に出ると役にたたないなんて言わないで、高校までの勉強は最低限ちゃんとやろうね。

    +0
    -0
  • 匿名

    厨ニ臭い作品だよな。
    普通に学校行って普通に生きてる連中をモブ扱いしてる監督が、勉強不足で基本的なことも何も知らず、エセ科学を真に受けてとんでも脚本を書いてるってのも皮肉だよな。

    +0
    -0
  • 匿名

    >理系にとってはみるにたえない
    >文系にとってはみるにたえる

    文系でもキッツイよ?

    +0
    -0
  • 猫の旅人

    そもそも今回の殺人はなんの芸術も感じられん。それこそ にわか 20面souでしょ。あんなサイトに関わるような奴は所詮 20面souになれんよ。あの人間椅子のように、あの幼虫のように、もっと本能のままに美と欲望、執着、陶酔、そして憎悪もしくは憎愛がないと。本当はあの時計には、モデルとなった女性本人が最後自分が歯車になることで時計の計算を狂わせ崩壊させる演出が妥当だったのに。そこが・・・なんかダメなんだよな。美の感性が。

    +0
    -0
  • 匿名

    「ドッグレッグ」という言葉がある。おそらく「アメリカンドッグ」の一部と思われるが、もしかすると「エッグノッグ」の仲間かもしれない。
    いずれにしても人は元来、よくわからないもの、知らない言葉などに、反射的に畏敬や「なんかすごそう」という感覚を抱くものである。
    その昔それを「ジンクピリチオン効果」と呼んだ作家がいたがwつまるところ、一種のロマンである。
    「レバレッジ効果」「キールアーチ」「FPS脳」「レッドリボン軍」「ポリフェノール」「ラブライバー」なんか、ヤバそうである。
    ただしこれらは、使いすぎてはドラゲナイ劇薬である。
    「イブプロフェン」は強そうだけど「エテンザミド」を加えることで期待できる破壊力の増加は10%未満である。
    暑さ寒さも彼岸まで。喉元すぎれば致命的な毒薬である。
    「バタフライ効果」に割り込みサブルーチンで「カオス理論」すると、スタックポイントにおける「ラプラスの魔」はロマンの相転位で「暗黒星」となり、陳腐のインフレがストップ高である。
    結局のところ、インパクトの瞬間にヘッドが回転することは止められない。
    これはそういう作品である。

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱ数学得意で天才な子供が数式作ってってのは無理あるよ
    あんなちゃちな端末でプログラム走らせて被害者達が殺人を犯すように計算しましたとか意味不明すぎる
    そのときの感情とか一人ひとりの性格の違いとかの不確定要素、そのとき偶然誰と会ったとか天候とかの外的要因、そんなのも含め全部計算とか無理だしできても確率にすぎないからうまくいくかどうかは運だのみだと思う

    せめて集団心理学とか行動学とかの天才で人が殺人を犯すように誘導しましたとかの設定にしておけばまだ納得できた

    +0
    -0
  • 匿名

    登場人物たちは本当に「ただのキャラクター」なんじゃないか?

    あの数式を作った本当の人物(乱歩?)はあの世界の外にいて、数式通りに物事が進むのは全てそいつが作り出した世界だから……という内容なら納得がいく
    納得はいくがそんな終わり方は絶対嫌だな

    +0
    -0
  • 匿名

    5話をピークにどんどん酷くなっていくなあwww
    適当推理とグロと小林少年が見れればそれで満足だったがこうなるとはね
    どこまで落ちるか見守ることにするわwww

    +0
    -0
  • 匿名

    >これはそういう作品である。

    どういう作品だよwwwwwwww
    いや、面白いけども・・・w

    +0
    -0
  • 匿名

    俺はこの作品の落ちがわかったぜ!

    ナミコシが捕まって精神病院に入れられてなんだかんだあり、
    ラストカットで開け放たれた窓と誰もいないベットが映りEDへ……。

    間違いない!

    +0
    -0
  • 匿名

    それなんてMONSTER

    +0
    -0
  • /.//.

    コレよくアニメ化したな・・・
    見れば見るほど内容が薄っぺらすぎてひたすら残念・・・
    EDは好き

    +0
    -0
  • 名無し

    ラプラスの悪魔が実際に作れたなら、過去未来のすべての現象を知ることは出来るらしいけど、現実問題すべての粒子の動きを知ることは不可能だから、お偉い先生が理論上不可能だって言ってんのに同じようなものを作っちゃう明智くんとナミコシ君はすごい

    +0
    -0
  • 匿名

    ん?

    一つ言えることは、ナミコシがイケメンだってことだけだね。

    +0
    -0
  • 匿名

    >江戸川乱歩を横溝正史かなんかと勘違いしてる人多くない?
    全部を肯定するわけじゃないけど乱歩特有の不安定な感じが出てていいと思うけど

    出てないから叩かれてんだろ
    アホかw

    +0
    -0
  • see

    サイコパスがうまくいったからそれに似せて作ったのかな…

    時々出てくる解剖する医者は登場人物だったのかw

    事件あっさり終わりすぎだろw

    ナミコシ生きてたのかよwどうやって生き延びたんだ?

    +0
    -0
  • Comments are closed.