山賊のむすめローニャ 第1話

山賊のむすめローニャ 第1話「かみなりの夜の子」


山賊のむすめローニャ動画一覧TOPへ

コメント欄

山賊のむすめローニャ 第1話 コメント

  • 匿名

    1?

    +3
    -1
  • 匿名

    1かな

    +0
    -0
  • 匿名

    お、1か?

    +1
    -0
  • 匿名

    CGは安上がりなんだろうが動きが不自然で気持ち悪いという欠点が・・・

    +2
    -0
  • 匿名

    かわいいたべたいぺろ

    +2
    -1
  • 匿名

    1話2話連続してみたけど純粋に面白かった
    こういうのは久しぶり^^

    +0
    -0
  • ゆとり

    フルCGなんだね。ディズニーとどう差異化できるか。比べること自体おこがましい気がするけど単純に質だけでいったら超絶下位互換になるだけだよねw踊ってる山賊にもう一人がとびかかる表情だけ見てもディズニーの設計思想以上のものがあるとは思えない。あと食事シーンがまったく美味しそうに見えないんだよね・・・さすがに見ていて辛くなった。たとえば親バカに付き合わされる部下、柵に持たれたまま鶏の餌を撒くローニャ、何かメタ的な意図を感じたのは自分だけじゃないと思うwこの作品は鶏のエサのようなものになるんじゃないかな

    +0
    -0
  • 匿名

    違和感はじめあったけど

    癒されアニメで良いです

    視聴決定

    沢山の仲間に愛されて育った彼女

    当たり前の素敵な時間

    こういうのを丁寧に描いてくれて嬉しかったです

    +0
    -0
  • 匿名

    アニメではなく、人形劇だな・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    自称評論家のコメが痛々しいけど
    こういうファンタジーの日常系ほんわかアニメがまた見られる事に感謝、懐かしい気持ちになったわ

    +0
    -0
  • 匿名

    退屈で途中で切ったわ

    +1
    -0
  • 匿名

    なんだかよくわからんが、
    顔の作画が嫌い。
    ?ペタコしたけどもう来ません。
    マソリさいなら。

    +1
    -0
  • 名無しさん

    違法視聴しておいて感謝とか言ってる奴ww

    +0
    -0
  • 名無しの日本人

    予算の違いがあるからディズニーレベルでやれとは言わんが、もうちょっと見せ方ってもんがあるだろう。
    作画の手抜きのためのCGにしか見えんのよね。

    +0
    -0
  • 匿名

    視聴はグレーな。今んとこ違法じゃない。
    アップロードは違法。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんとか最後まで見たけど…
    すんません、つまんなかったです

    +0
    -0
  • 匿名

    間が変だしどうでもいいとこでやたら間延びするし、ゲドもそうだったけど見てると頭痛くなってくる。忍耐力は付きそう。しかしつまんねぇなぁ

    +2
    -0
  • 匿名

    パパの感想が聞きたい

    +0
    -0
  • 匿名

    大量の時間と金かけて二時間程度の作品1本作るのと毎週20分程度の作品作るのを同じクオリティじゃやれんやろ…

    +0
    -0
  • 匿名

    吾郎は、驚くほど才能ないな。
    いや、才能ないというか、おかしい。
    意味不明な演技や間が多すぎる。
    「スゲー」てセリフなにが凄いのかさっぱりわからないし、
    返事や動作が始まるまで謎の溜めを連発する。
    ネットが重くて読み込み繰り返す動画を見ているようだ。
    彼より駄目な演出家とか思いつかない。間違いなく最低だ。

    +0
    -0
  •  

    まだ見てないけど山賊ってことは村々を襲って村人の頭を斧でかち割って略奪したりするんだろうな

    もののけ姫ぐらいのグロさは期待していいんだよね?

    +0
    -0
  • いつき斎

    録画したけど 1話見たところで消した あの、目を覆いたくなった「番宣」のままだった  アニメなのに命が入ってない‥ 残念ながら最初から完全に間違っていた作品だなあ コクリコ坂は相当良かっただけに残念極まりない 勿体ない! 吾郎氏はジブリの財産を有効利用しつつ宮崎駿との相克の中で作品を作るべきなのだ 鈴木Pよ何とかしてくれ!(血涙)

    +0
    -0
  • パパ&ママ

    吾朗監督は原作に忠実に作られているそうですよ。

    とても素晴らしかったです。

    ハイジや赤毛のアンなどアニメ化されていましたけど、最近はありませんね。

    子育てをしていますと、このような作品は安心して子供に見せることができますので、ありがたいです。

    子供に原作も購入して与えようと思います。

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか評判悪いみたいだね。けど俺は結構楽しめたわ。

    ネットではテンポが悪いという意見が多いけど、赤ちゃんが誕生した喜びを凄く感じられたし、この幸せな日々が今後どうなっていくのかという点(ツライ事とか悲しい事もあるだろうし)で大事なシーンだと思う(というかそういう風に感じられる演出を期待)

    あぁでもCGはやっぱり良くないかな。できればEDの絵でやって欲しかった。

    +0
    -0
  • 匿名

    やっぱCGの表情が活きてないよなぁ
    だったらヘボい洋物並に変化がなければそれはそれと思えるのに、下手に動かすから鼻につく

    話数重ねて熟れてくるのか、日程に押されてもっと悪くなるのか…もし今のこれが狙ってやってる奴だったらちょっと絶望的だなぁ

    +1
    -0
  • 匿名

    とてもよくできたアニメです。EDでジブリの名前がが出てきて納得した。でもジブリっぽさがそこまであるわけじゃない。2話までは山賊が舞台ではあるが、普通の子供の成長を描いただけの話し。それもとってもいいが、これからどういう展開になるのか期待。

    +0
    -0
  • 匿名

    キングダムと同じくらいのCG残念感・・宮崎アニメだと思えない

    +0
    -0
  • 匿名

    普通に面白くないよ・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    とっても良かった!
    子供の評価も知りたいな。

    +0
    -0
  • 匿名

    子どもの頃見てたNHKの歴史人形劇とかこんな感じだったわ。
    あの頃は十分楽しめた。
    それでいいんじゃねえの?
    児童書を原作に、児童向けに作ってんの。
    自分含め、いい歳こいたオタクが熱中するような作品じゃないんだよ。
    童心にかえって楽しむ努力のできない、大きいお友達はお呼びじゃないんだよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑子供向けというより、子供だましだな。純粋なエンターテイメントは楽しむためにわざわざ努力なんてしないもんだぞ。そういった努力は作り手がすべきことなんだぞ。

    ゴローはラピュタとか観て絵作りやディティール勉強して、ボルトとか観てCGも学んで、E.T.とか観て脚本は一から学んだ方がいいと思う。あとジブリの看板は降ろした方がいいぞ。色んな意味でね。

    +1
    -0
  • 匿名

    産んですぐ歩いて階段降りてくるとか、作者アホすぎるだろ…

    +1
    -0
  • 匿名

    赤ちゃん回、最高。
    子供は親にとってこの世で一番美しく尊い宝だと言う事をめいっぱい表現した回だった。
    子供はひょうきんな動きを単純に楽しんで大笑いする。本気で子供のために作ってるね。

    +0
    -0
  • 匿名

    子供と見たいアニメかも。
    でも自分はいいや。
    辛口ごめんなさい。

    +0
    -0
  • 匿名

    やっっっべえええw
    吾郎、ヤラカシちまったなこれw
    ユーモア・ギャグ・落ちが寒い。
    一々、無駄に尺が長い。
    コマ数がないからなのか?テンポも悪い。

    ローニャ赤ん坊期の山賊がデレるシーン
    ラピュタでいう街の喧噪シーンと
    飛行船のってから盗賊がシータにデレて仕事をしなくなるシーン
    あの雰囲気をやりたかったんだろ?
    しかも駿がお得意の「強い女性」像まで劣化パクリ。

    父親がジューシーな果実だとしたら、絞って絞って加重が出尽くしたあとの
    絞りカスみたいなアニメを作っちまったな・・・これはヤラカシタわw

    はっきりと才能が無いわ!300%才能が無い。
    これで評価が決定的になった。

    何を伝えたいかわからないシーンも多すぎる。
    脚本も演出も酷い。
    強いて言えば小学校低学年向けアニメだが、
    今時の小学生はこんなのじゃ喜ばないだろ。
    妖怪ウォッチのテンポの良さでも学べよ・・・
    あれについてくるのが今の小学生だぞw

    +0
    -0
  • 匿名

    ようやく見た。
    まあ・・・なんだ。

    東映漫画祭りでホルスの冒険とかやってた時代があったろ?
    あの頃のアニメを思い出しちゃったよ。
    声優もなんか素人っぽいし、まんまあの頃の空気を感じた。

    書きたい事は他にも有るけど、やっぱり監督は凡人ってこった。
    下手すりゃそこいらのマニア以下かもな。

    +1
    -0
  • 匿名

    どうせCG使うならもっと手が込んだのにしないと
    安いRPGの絵みたいじゃん

    +0
    -0
  • くま

    なんか原作に書かれている文字をGoogle翻訳で訳して、そのまま使ってるようなセリフのオンパレードだったな。作り手が作品を全然自分のものにできてないッて感じがして仕方がなかった。

    動きとか間にも違和感を感じたけど、まぁそれはおそらくディズニー等の海外アニメを模そうとしているからなんじゃないだろうか?そこは日本のアニメを知らない宮崎五郎さんだからこそできるんじゃないかと思う、悪い意味ではなくて。
     ただ、これもまだまだ自分のものにできてない感じだった。何よりテンポが悪い。音楽を奏でるのと同じでアニメもリズム感が大事だと思う。

    でも子供が生まれることに慌てふためく父親をコミカルかつ大胆に描写するなんて、今までの吾郎作品では考えられない進歩だと思う。きっと彼自身、ずっと自分に無いものを自問自答してきたんだろうなぁ。

    このアニメ第一話で誕生したのはローニャではなく、テレビアニメ監督『宮崎吾郎』なんだろう。
     このアニメが終わる頃、さら研磨された彼の才能の中には、やっとダイヤが顔を出すのか、それともやはり石ころでしかないのか、それを見極めることになるだろうな。

    +0
    -0
  • Comments are closed.