ガンダム Gのレコンギスタ 第26話(最終回)

ガンダム Gのレコンギスタ 第26話(最終話)「大地に立つ」



【公式動画検索】

ガンダム Gのレコンギスタ動画一覧TOPへ

コメント欄

ガンダム Gのレコンギスタ 第26話(最終回) コメント

  • 匿名

    ついにラストか
    みんな完走お疲れ!

    +3
    -1
  • 匿名

    BFより面白い作品だった!
    監督長生きして次の作品も頑張ってほしいわWW

    +0
    -0
  • 匿名

    結果良い作品だったんじゃないか

    +1
    -1
  • 匿名

    B9貼るなよな

    +1
    -0
  • 匿名

    いやー無事完走した!

    +0
    -0
  • 匿名

    ぶっとんでるなWW
    2期に期待してるよ

    +0
    -0
  • 匿名

    全部ぶんなげましたー
    なるようにしかならない事が、なるようになっただけ
    それでも善良な人達が生き残った分、黒富野ではなかったかも

    +2
    -0
  • 匿名

    Gレコらしい最終回だったなw
    MS戦闘の面白さったらなかなかのものだったと思う
    レコンギスタに関しては成功とは言えないな
    全体通して黒富野とまではいかないにしても、ED絵のキャラはだいぶ死んだねぇ・・・
    何だかんだ言って面白かったわ

    +1
    -0
  • 匿名

    ベルリ生きてて良かった!
    フラミニアさんもbody suitsを装具するMutationだったのか
    物語全体を通して自然描写が印象的だったのは、子どもたちへのフックに意図したからかな

    事態を掻き回し続けた爺さんたちもお仕置きされて、物語は閉じた
    未来をつくるのは年寄りではなく若者だし、刷り込まれた常識に縛られるのではなく皆と繋がって突破して見せてくれという(監督の)願望にもみえた

    +1
    -0
  • 匿名

    最後の最後まで意味が分からんかった
    ガンダムでなけりゃとっくに切ってた

    +1
    -0
  • ありがとう

    +1
    -0
  • 匿名

    なにこれウケる・・・

    +0
    -0
  • 猫の旅人

    奥も全然深くないよこれ。それにメッセージは一話で解るよ多分、 みんな仲良く楽しく日常生活が一番 だよ。違うかい?

    答えは?全話見ての感想は?BDを買う価値あるとでも?みんなの意見は?

    +1
    -0
  • 匿名

    戦闘シーンはかなり良かった。
    ストーリーは、、、ちょっと一週目じゃ完璧に理解できなかった、、、
    けどわりとおもしろいと思えたかな
    批判も多そうだけどw

    +0
    -0
  • 匿名

    これは・・・劇場版でまとめてくれ・・・富野よ・・・

    +1
    -0
  • SUN

    最後まで納得できなかった…。^^;

    +1
    -0
  • 猫さんへ

    何か言いたい事はあるという気はするんですが、そのメッセージが僕にはよくわからなかった。
    他のアニメなら戦闘シーンというかそういう絵に関しては良かったのでオーケーになるんでしょうけど
    これまでの富野ガンダムとしてみると
    どうも煮え切らないという感じがします。
    ブルー零を買う価値があるかどうかは分かりませんが、僕は買いません。

    +1
    -0
  • 匿名

    宮﨑駿、高畑勲につづいて、富野も富野らしい遺作だわ(死んでねえけど

    +0
    -0
  • 匿名

    全体的に中だるみはあったけど、面白い作品だった。おっさん世代のウケはそれほど悪くない終わり方とおもってるんじゃないかな。

    若い世代にはわかりにくかったかもね。わかりやすい勧善懲悪アニメなら若い世代や子供たちにも伝わったかもしれないな。まぁこれもひとつの勧善懲悪なんだけどね。

    +0
    -0
  • 匿名

    善玉は国家や思想に振り舞わされ無駄に命を削る若者たち。悪玉は利権や私怨を利用して優位に立とうとする親玉たち。軍vs軍としてみると理解不能に陥るけど、時代に飲み込まれないように必死に抗う若者vs利権争いして良いように動かそうとするオッサンとしてみれば勧善懲悪だったよね。

    わかりやすくはなかったけど、何が良くて何が悪いのか世の中わかりにくいことばかりだけど、色んなものを見て経験して時代や大人に振り舞わされず自由な発想でこれからの時代を作っていって欲しいという、若者や子供たちへのメッセージだと思った。

    メッセージは子供たちに向けてのものではあったけど、見るのはおっさんでなけりゃ理解不能になるアニメでしたね。

    +0
    -0
  • -#-

    機械で登山って邪道じゃね?w
    あんな大っぴらに大統領殺して大丈夫なのかね?
    大統領もspか何かが早く気付けば逃げれたんじゃないの?
    富野監督で26話って随分短かったなぁw
    ガンダムってネームバリューだけじゃ
    もう駄目な時代になったのかな・・・?

    +0
    -0
  • 匿名

    すまん。。。最終回にあたって書き上げたのがこれって
    正直擁護しようのないほどに意味不だったわ・・・w

    +0
    -0
  • 匿名

    人の命はゴミと同じで、戦争ってのは憂さ晴らしのお遊びってことが良く解った。

    +0
    -0
  • 匿名

    話数不足が大きく響いて完璧な出来では無かったけれど

    現代のアニメには無い良い部分も沢山あったし、新しい部分もあった

    良い作品だったと同時に本当に勿体無いアニメでもあった

    色々な意味で衰退し始めているアニメ界にこれからも今作の様な挑戦的なアニメがどんどん世に出ると事を期待してます

    +0
    -0
  • 匿名

    いやー見終わって思ったことは,このアニメに批判とか文句とかそういうのいうことすらアホらしいということだね。。。なんにもねぇ,なんも残らねぇ

    +1
    -0
  • 匿名

    戦闘やキャラの動きはかっこよかった、さすが富野。セリフは一度では分からなかった、これもまた富野。ハッピーエンドで良かった。

    +0
    -0
  • 匿名

    天才は死ぬと思ってたんだがな
    最初から最後までかっこいいキャラで終わってしまったぜ
    ダハックほんと良い動きしてた

    +0
    -0
  • 匿名

    ほんとにつまらなかったな…

    +0
    -0
  • スタッフお疲れ様

    何故かのほほんと終わったガンダム?

    足付き原チャリで世界一周どうしてこうなった?

    どうして最後ジブリ狙った?

    謎最終回

    +0
    -0
  • 匿名

    ファースト・ゼータ・CCA・F91
    V・ガイアギア・UC詰め合わせ
    白富野も黒富野も詰め込んで
    禿御大まるくなったの?
    躁鬱は治った?
    良かったって感想しかない

    +0
    -0
  • 匿名

    ん?うんって感じ

    +0
    -0
  • 匿名

    大人は見るな!
    新たな子供に!!

    何も言わなきゃそれなりに見れたのにね。

    最初のコメント一つで全て台無し。
    まず、深夜に起きてる良い子はいないよ。。。

    +0
    -0
  • 匿名

    構想7年かけてこれかよ
    ポジティブなロボットプロレスがやりたかっただけなんだろうな
    DVD買う人はある意味すごいよ

    +0
    -0
  • 匿名

    最後主人公は居なくなるってお決まりは変わらないのね

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったんだけど、消化不良感が否めない… 
    ガンダムはやっぱり4クール必要だとほんと思う。
    面白い所いっぱいあるのに時間なさすぎて活かせきれてないよーもったいないよーー

    +0
    -0
  • 匿名

    いい歳こいたクソガキの為のアニメだっただろ
    こんなところにへばりついてる俺達みたいなさ

    +0
    -0
  • 匿名

    Vの二の舞って感じだった。

    +0
    -0
  • 匿名

    これ、ガンダムや富野のネームバリューなかったら、ここで叩いてる人はもっととっくに切ってただろうし、ここで擁護(面白かった的な)コメントしてる人はもっとボロクソ言ってたと思う

    正直、友達だったベルリをわけわからん嫉妬だか何だかで本気で殺そうとしてたマスクと、そのバカにくっついて、今まで一緒に旅してたしかも友達のノレドの彼氏でもあるベルリを殺そうとしてたマニィが、なんかラストでほのぼの生きてんのも納得できねぇ

    +0
    -0
  • 匿名

    行き過ぎた力が人を狂気に仕立て上げる
    その力ががなくなれば人は本来の穏やかな存在へと戻るのが自然の摂理である
    ・・・って話なんだろうか

    富野のQ&Aを分析するにつけ、物語にさまざまなメッセージ性を備えているのは明白なんだが、残念ながら見ている視聴者が馬鹿すぎて
    それが徒労に終わっている。いや俺も含めてな

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったわ
    行間読み込めない方々には不評でしょうなぁw

    +0
    -0
  • 名無しさん

    綺麗に終わったようで終わってない所が
    未来に託した富野節なんだろうな

    登場人物達がさわやかなようでみんなネジ外れてるのは
    御大から見た今の現代なんだろう

    +0
    -0
  • 匿名

    子供がGレコを叩くのは当たり前
    お子様バトルアニメじゃないからねwww

    +0
    -0
  • レン豚

    もう富野は終わったんだなって・・そう思いました・・マジで残念です

    +0
    -0
  • 匿名

    なんか将来の子供たちに見せて影響与えたいようなこと言ってたけど
    この出来じゃあな・・
    とりあえずスタッフおつかれさん

    +0
    -0
  • 匿名

    ガンダムを捨てて、ホワイトベースのクルーの所に帰ったアムロ

    Gセルフを捨てて、レイハントンも、キャピタルガードも、全部置き去りにして、地球1周をするベルリ

    そうか
    構造は同じようで、メッセージなのか、時代なのか、自己肯定が強烈なんだな

    一見1stよりハッピーエンドにもみえるが、
    アムロは、「まだ僕には帰れる所があるんだ」
    だったのに対して、
    ベルリは、「こんなものがなくなれば」「レイハントン」
    だからなー破滅的で真逆
    ニュータイプとして、マスクの気持ちをくみとりすぎたか?
    ただ、ラストはベルリが旅にでておわるので、
    ヒッピー、イージーライダー
    それとも、
    ベルリがキャピタルガードの長官になるのか
    メッセージがあるようで、想像にゆだねられている
    というか、これでガンダムは完全に完結してしまったとも思える

    +0
    -0
  • 匿名

    二足歩行器シャンクで富士登山までしているのは、現代人がスマホや携帯端末を身体の延長線上で使っているのと同じ感覚を表しているのだと思う

    ネット検索を使うのは堕落で、図書館の資料や書籍を読んで調べることが自然で崇高なことだという意見が主流だった時もあるけど、時代や社会の変化で人々の常識も変わってゆくという風刺に似ているかな?

    +0
    -0
  • おや。

    Gの…爺のレコンギスタ、で、肝心の失地回復はできたのか?と…。
    ( ̄▽ ̄)
    終始、前衛演劇の舞台を観せられてる感じだったな。入り組んだグループ同士の関係だけでも複雑なのに、各キャラがヌラヌラと勝手放題に動き回り、痙攣発作じみた台詞を撒き散らす。シナリオ的な意味で説明にも会話にもなっちゃないw
    これが富野流だと言われてしまえばそれまでだが、御大いわく「子どもたちに視てもらいたい」って、それは無理な話だろww

    こんな簡単な話が分からないのか?と、必死で擁護解説をしている高齢信者(らしき奴)をコメ欄で何度も見かけたけど、その長々とした解説それ自体が、分かりやすい話じゃないという事を立証しちゃってた訳で、どうにもね…。

    そんな意味不作を最後まで視たのは、結局御大ほどの巨星が何を表現したかったのか、その着地点を見届けたかったらだね。

    オレの感じだと、多分ed曲の「Gの閃光」がヒントになる。これ御大作詞の曲で2クールに渡って流れてた訳で、強いメッセージ性を持っていると推測。
    元気でいられる〜から、元気でいられる〜から……掴めプライド、掴めサクセス……。
    ああ、なるほどねー。

    つまり富野さんは「個人」ていうものに絶大な信仰を持ってるんだな、集団でも組織でもなく。御大がガンダムシリーズの中で終始一貫表現したかったのは「人の自立と義務と主権の発見と、人が作ってしまう悪癖=業の発見」だそうだけど、それらはいずれも「個人」に立脚し、「個人」によって克服されるべきものなんでしょうね。

    つまり、35年前。当時、高度経済成長期からバブルの時代、人は「個人」の自由とか選択を幻想的に信じていられたんだよね。日本自体が自信に満ちていて、体制や集団の圧力を「個人」が跳ね返せるという幸福な錯覚の中にいた。富野御大は、当にその時代を走り抜け、自己実現を果たした人たちの代表格。そりゃ、「個人」と「個人」がダイレクトに繋がるニュータイプみたいな着想も思いつくわな。

    だから、そんな御大の総決算が、とことん「個人」で動き回るGレコだったというのは、とてもよく理解できる。でも、失われた20年以降の世代にとっては、ベルリくんは最初から最後まで進ぬ電波少年でしかない。体制や集団に過剰適応した人も気色悪いけど、体制や集団から完全に遊離したアナーキー人格障害みたいな人も不気味。この作品に終始漂ってた分かりにくさって、それだ。
    !(◎_◎;)
    確かに、富野御大や宮崎巨匠のような強烈な自我と才能の持ち主なら、「個人」の力で自立も義務も果たせましょうよ。でも、それは例外的な存在であり、オレら凡人は体制や集団と馴れ合ってどうにか生きてくしかないのですよ。

    御大の作品群から強烈に迸る「個人」信仰に当てられて、社会適応に失敗し、引きこもってン十年の奴らがコメ欄で未だGレコ礼讃を繰り広げていた…そんな認識はオレの勘違いかなwww

    +0
    -0
  • 匿名

    戦闘シーンは好きだったぞ。
    クリムは最後の最後まで死ぬかと思ってたが死ななかったな。

    世界1周してみたくなったな。

    +0
    -0
  • えええ

    ストーリーについては特にどうでもよかったし悪口言うつもりはねえけど。ガンダムのデザインださすぎ、デザインしたやつは辞めてください。ガンダムです。現代仮面ライダーみたいな顔にデザインしやがって ガンダムをなめてるとしか言いようがないですね。そこにしか怒りがこみ上げてきませんね。

    +0
    -0
  • 匿名

    マニィの行動は、(初期のアイーダを含めてミックやバララ同様に)好きな男の居る女としては普通の反応だと思う
    恋する相手を最優先にするのは本能的な行動で、誰も止められない

    Anime Japan 2015で公開されたGレコ資料で第1話脚本の決定稿では、マニィがルインに向かって飛び級生なんてやっつけちゃって、と発言する場面もあった(絵コンテか作画時にカットされたようで、放送された劇中には無い)

    +0
    -0
  • 匿名

    こういうのやるなら、各勢力毎に同格の主人公欲しいね
    一人主人公作っちゃうと、どうしても主人公視点でだけ物語進んじゃうからつまらなくなる、薄っぺらくなる
    ガンダムだと、Wingだっけ?あーいうのをレコでやったら良い作品になったかもしれない

    信者が大人向け(ガキにはわからない)みたいな寝言言ってるけど、そんなご大層な作品じゃないよ

    +0
    -0
  • 名無しの日本人

    >お子様バトルアニメじゃないからねwww
    監督は子供に見て欲しいと発言してるんだが矛盾してないか

    +0
    -0
  • 匿名

    富野て結局何も変わらない人なのね
    なんの答えも持ってなくてどの作品もちゃんとした物語の最後がかけないんだzもそうだったしダンバインもそうだったけどうやむやにして後でこの作品はこうだったとかあの作品は汚点だとか言って同じ世界感でまた作品を作る理由にするだけ
    良作とは出だしよりも結末をしっかり書き上げられるものだ
    作品の構想やアイデアは誰でも出せるでもそれをまとめ良い最後が作れるからいい作品となる
    富野にはそれがない人のアイデアもキャラの設定もデザインも他人に注文してOKを出しておいて終了後にあのデザインでは自分のイメージした作品は作れなかった
    と毎回いう
    小学生以下な言い訳しかしない人だ
    今回もどうせ1年もしたら同じようにいいだすんだろう?
    ジブリと一緒だね

    +0
    -0
  • 匿名

    各勢力の目的が最後までイミフだったから、戦闘が薄っぺらかった。

    あんな簡単に和解できるなら戦わなくてよかったんじゃ?

    +0
    -0
  • 匿名

    富士登山エンドなのに静岡で放送されていない件

    +0
    -0
  • 匿名

    クンパの死に方wwwwwwww
    隊長の忘れ形見wwwwwwww
    富士山ENDwwwwwwwww
    いろいろ盛り込みすぎだろwww

    とりあえず制作陣お疲れ様。
    分割でいいから4クールほしかったね。
    総じて駆け足過ぎな印象だったわ。
    2クールで富士山ENDにしても、イマイチ打ち切り感しかしないw

    MS戦とSF設定は流石の一言。
    特にMS戦は、多くのガノタも納得の出来だったと思う。
    黒白問わず、まだハゲには仕事してもらいたいね。

    +0
    -0
  • 匿名

    本来なら一年間かけるはずのものを短期に圧縮したため取り敢えずイベントだけをこなした感じだった。

    結果あっちこっち行ってわちゃわちゃしただけの印象しかなかった。

    +0
    -0
  • 猫の旅人

    もう富野は終わったんだなって・・そう思いました・・マジで残念です

    そう この人富野は とうに終わていた。ひとり取り残されたんだよ。宮崎達と同じ・・・はじめインパクトある名作(アニメ史いや時代に革命をおこした)を造り上げた事で時代を先導している気になっていったんだよ。実際初めはそうだった。しかし、それに追随するように様々な個性が世に出てきて、世論はその新たな個性に刺激を求めていった。またそれは富野や宮崎等のファンも同じで新たな刺激を期待していった。それとは別にそれを危険と新たな刺激を求めず現状維持を願うファンもかなりいたのも事実。結果的に現状維持の方が良かったのかもしれないが、何を勘違いしたのか こいつ富野はその世論の望む刺激とはかけ離れて 斜め向こう側に進んでいった。そうこいつ等世論の期待が重すぎて潰れて行ったんだよ。時代もそれを限界と見限って過去の栄光のみになった。悲しいかな過去の栄光も新たな子供たちは知らないし、興味も持たない。新たな個性の刺激で溢れているのだから。こいつ富野、今回の件で身にしみて理解したんじゃないかな。 色々と痛手大きいと思うから。

    +0
    -0
  • 匿名

    4クール必要だったとか言ってるのいるけど
    濃い内容を2クールにまとめるのも脚本家の手腕では?
    まぁ、総じて面白かったけどね

    御大は原案と監督に専念して、せめてもう一人優秀な
    脚本家がいたらと思うと非常に残念

    次作に期待する

    +0
    -0
  • 荒らし撲滅運動

    >信者が大人向け(ガキにはわからない)みたいな寝言言ってるけど、そんなご大層な作品じゃないよ

    いやいや完全に大人向けw
    長文にもあったが、個の賞賛は子供が真にうけるのは危険だ
    大人ならうけとめられるがな
    だから卒業のラストはあーなんだ
    それでもかなり強引に個の賞賛をしている
    これを受け止めるのは大人のほうなのだ
    大人になればGレコのメッセージ性にはっとするのである

    +0
    -0
  • 匿名

    >登場人物達がさわやかなようでみんなネジ外れてるのは
    >御大から見た今の現代なんだろう

    >Gの…爺のレコンギスタ、で、肝心の失地回復はできたのか?と…。
    >( ̄▽ ̄)

    あんたらの話同意するわ。

    +0
    -0
  • 匿名

    >なんの答えも持ってなくてどの作品もちゃんとした物語の最後がかけないんだ

    答えってなんだ?
    それって新手の宗教ですか?
    アナと雪の女王の答えはなんだい?
    進撃の巨人の答えはなんだい?
    妖怪ウォッチの答えはなんだい?
    いいかげんなことはいわないでくれ
    いいかげんなことはいうべきではない
    それが答えだw

    +0
    -0
  • 匿名

    Gセルフかっこよかったとおもったけどな。流線型ボディ好きにはタマランかった。好きなガンダムデザインの5指に入ります。好みの問題だけどな。ちなみにほかに好きなのはクスィー、ブルーD1号機、パワードレッド、Zと系統ばらばらだけどね。

    +0
    -0
  •  

    人の命が軽いアニメだったなー。

    ザブングルみたいに「実は生きてた」展開なら漫画的で良かったんだが。。。

    +0
    -0
  • 売れ行きを決めるのは声優とSNS、質は監督

    +0
    -0
  • 匿名

    >もう富野は終わったんだなって・・そう思いました・・マジで残念です

    というはじまってもないやつらの戯言w

    +0
    -0
  • 匿名

    >悲しいかな過去の栄光も新たな子供たちは知らないし、興味も持たない。新たな個性の刺激で溢れているのだから

    ※1話できったただの荒らし

    新たな個性の刺激ってw
    このネットで情報がいくらでもえられる時代に
    アニメは、子供のものなんて価値観が古いんであってw
    むしろ文化を豊かにするのは、
    伝統の技術と、深みからでしかないんだが
    興味もないのに口だすとか、下衆の勘繰りw

    +0
    -0
  • 匿名

    新しい刺激・・・・
    来期のアニメなにもねーな
    とりあえず、4月は洋画いくしかねーか

    +0
    -0
  • 匿名

    12話位で1度見るの止めてて、その後筋トレとかやってるついでに見てたら結構ハマッた。
    肩肘張って見るもんじゃないってことに気がつくと、所々で的確に笑わせてくるし戦闘は流石って思わされるところも有って良い。
    最終話まで見て、何だかんだで面白かったというか、今となってはもっと各所にちゃんと話数割いて、長い間やってて欲しかったなぁって気持ちになってたりもする。

    +0
    -0
  • 匿名

    生活の憂さ晴らしに
    大人たちが宇宙戦争ごっこが初めて
    責任者が死んでハイ終わり!
    主人公は世界旅行にでましたとさ
    おしまいおしまい

    +0
    -0
  • 匿名

    今のアニメ酷かったね

    +0
    -0
  • 匿名

    なにこのうんコあにめww

    これ面白いと感じてるやついたら
    そいつもうんコだなw

    ガンダム嫌いになった^w^
    ファン1人なくしちまったなあ^w^
    乙!!
    あばよてめえら!

    +0
    -0
  • 匿名

    登場人物の魅力が高かった
    ノレドがかわいそうだった

    色々考えて見てる人達は大変だな
    単純に面白かったよ

    何て言うか、出てくるキャラクター達の生々しさというか、理由があって理屈で動いてるんだけど、感情に支配されて理屈に合わない事をしてみたり
    この人は目的がこれだからこう動くはずっていう動き方じゃなくて時々感情が先走って訳わかんねー事しちゃうっていう人間っぽさがあった

    出てくる人たちに生々しさと可愛らしさがあって見てるだけで楽しかったよ

    ラライア、死ななくてよかった

    +0
    -0
  • 匿名

    クンパさん案外生きてたりしてなw
    まあ、いろいろ思うことあるけど自分は楽しめて見れたんで良かったんじゃなかろうか

    +0
    -0
  • 匿名

    人の命が軽いとか重いとか、アニメでどうやったら描けるんだ?
    軽いと感じたなら、それは受け手の願望じゃないかな
    物質的に恵まれた日本で、火事や自動車事故や列車の人身事故でも毎日人の命が消えている
    そんな日本で人の命が軽いのか重いのか言える人は、本人がそう思っているだけだよね(命の重さに軽重基準など無いのに、本人が在ると思い込んでいるだけ)
    自分の意見を正しいと思うなら論理的に説明して初めて批評になるんだけど、思い込みだけの感想文を批判だと勘違いしている人たちには分からないかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    最後まで...ガンダムの冠付いてなければ3話切りだったよ。見直して理解しようとも思わない。
    私の中でひとつの時代が終わった...さよなら富野さん。青い瞳あれは良いよ!!

    +0
    -0
  • 匿名

    世界観として宇宙世紀の戦争をダブーとして戦いの中にもどこか思いやりが見られた冒頭から「権力者の野心」と「戦争の機械」が増えることに比例して人が段々と好戦的になっていくのが伺えました。最終話を向かえ闘争のピークを迎える中でベルリ達だけが間違った流れに惑わされることなく、狂気に身をゆだねないことの強さを示しました。人は割りとすぐに命を奪うことになれるが、それに抗うこともできるというメッセージですね。他人事ではなく自分自身にも起こりえる過ちだと認識して、改めて文化的で平和な日常の温かさを伝えたかったのでしょう……しかし、流石にこうも支離滅裂に場面と言葉をつなげられたら本当にニュータイプでもないと視聴が難しいだけですね(涙)

    +0
    -0
  • 匿名

    日本アニメの終わりのはじまりw

    +0
    -0
  • 匿名

    >ガンダムの冠付いてなければ3話切りだったよ

    スターウォーズじゃなきゃとか、ディズニーじゃなきゃとかいいそうだなw
    で、また新ガンダムでコメしにくる病人ですwww

    +0
    -0
  • 匿名

    リギルドセンチュリーでも日本が残ってるようでなにより

    +0
    -0
  • エト・・(´・ω・)y-~

    「ガイア・ギア」や「閃光のハサウェイ」を、
    ハッピーエンドで終わらせる方向で~
    アニメ化した方が100倍楽しめそう…と思わせる位、
    意味不明なアニメだった!
    マジ、2期やらんと理解出来ない気がする…。
    皆!BD買ってやってくれ!

    +0
    -0
  • 猫の旅人

    新たな個性の刺激ってw
    このネットで情報がいくらでもえられる時代に
    アニメは、子供のものなんて価値観が古いんであってw
    むしろ文化を豊かにするのは、
    伝統の技術と、深みからでしかないんだが
    興味もないのに口だすとか、下衆の勘繰りw

    富野は君のBDお買い上げに期待するはずさ!!数少ない貴重なファンの君が保存用、布教用、も買ったくれるものと信じているよ!!!なんだかんだでそれが富野の今の世間の評価なのだから・・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    ああ、ちょいちょい「www」マークのやつが、控えめに「w」を減らして発言してんな。
    こいつ最後まで薄っぺらいうえに、チキン野郎だったな。

    まったく盛大に「www」つけて、自分のスタイル貫き通せよ。人のツッコミで自分の行動ゆがめてるからお前はダメなんだよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    ファン1人なくしちまったなあ^w^

    自分を過大評価してる典型w
    だれだよおまえw

    +0
    -0
  • 匿名

    あきまんのTweet読んで、ハッと気付かされた
    富野監督が脱ガンダムを掲げてGレコ作ったのは、「明確に憎い敵」を認定して相手を倒すことで戦争を終わらせるガンダムから始まった日本アニメを変えるための布石だったと
    確かに何でも敵認定して土下座させようとする醜い人間性を、未来には残したくないなと自分も思う
    戦争は避けようと努力し続けても起こってしまうもんだけど、終わらせる時に責任を誰かに押し付けるステレオ・タイプはもう要らないだろう

    1・2話の丁寧すぎる説明描写で失望したけど、3話で引き込まれて最後まで楽しめたので良かった
    富野監督もコメントしているが、制作を支えてきたアニメーターさんたちスタッフの皆さま、素晴らしい作品をありがとうございました

    +0
    -0
  • 匿名

    >こいつ最後まで薄っぺらいうえに、チキン野郎だったな。

    wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    コレで終わりなの?
    面白いとは思うけどもっと丁寧に作品を仕上げて欲しかった
    ガンダムじゃなきゃ見てなかったで

    +0
    -0
  • 匿名

    主要人物がつまんない事故や巻き添えで無意味に死ぬ。
    大した意味も無いのに怒りにまかせて簡単に殺ってしまう。
     
    それを扱い軽いって言ってるんだが・・・
    子供やヒキオタは意味が判んないのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    最後に日本と富士山か~
    ∀以前の設定だから、月光蝶は使えないから、フォトンなんとかってオバテク出しといての、今ありふれた現代描写だもんな~w
    ガンダムでテクノロジーと人の在り方、イデオンでテクノロジーと人が逃げられない死生感を、ダンバインで自信がテクノロジーと結び付けられない世界の在り方をダンバインで、、、と色々考えてきた末に、考えたって伝えきれないし伝えたところでそれがなんなんだって思った末に浮かんだのがこれなんじゃないかって思えたわ。
    まぁ~本人が声優で出てるくらいだからかなり気に入ってるのはまちがいない・・・オレも気に入った。

    +0
    -0
  • 匿名

    自分のお気に入りのアニメをけなされるとすぐキレるやつw

    +0
    -0
  • 匿名

    >主要人物がつまんない事故や巻き添えで無意味に死ぬ。
    >大した意味も無いのに怒りにまかせて簡単に殺ってしまう。

    ↑日本を含めた世界中で普通に起こっている現実だけど、アニメで同じことを描くと扱い軽く見えるのか?
    どんだけ夢の世界の住人なんだよ

    >子供やヒキオタは意味が判んないのかな?

    つ鏡

    +0
    -0
  • 匿名

    人が無意味に死ぬのを描けるアニメって凄いことじゃないか

    人物の死に一々意味があったり、爽快感があったり、感動があったり

    そんな事は稀だよ

    精一杯走っていた人が無意味に死んでしまう虚しさなんて、正に戦争じゃないか

    +0
    -0
  • 匿名

    >主要人物がつまんない事故や巻き添えで無意味に死ぬ。
    大した意味も無いのに怒りにまかせて簡単に殺ってしまう

    主要人物は事故にあいませんとかw
    殺しには理由があるとかw
    子供やヒキオタの発想だなwwww

    +0
    -0
  • 匿名

    良い作品でした。明確な敵を作れば話を簡単にできただろうに、それをせず各勢力が、自分たちの利益や思想を最大化しようとしたがゆえに、摩擦が起きていってピークへと向かっていくという、とんでもなく難しいことに挑戦する様は創り手としての矜持を感じ、圧倒されました。
     若手より挑戦する70代ただの化け物でしかありません。方法論の確立した「日常系」ばっかやってちゃ進歩しないよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    レコンギスタはすぐ消えるからなかなか見れない

    +0
    -0
  • 匿名

    最後に解った。
    ガンダムGのレコンキスタとは・・・信者とアンチの戦いであり、そのコメント観て笑ってる人間の物語

    しかしモビルスーツデザインやモビルスーツ戦は素晴らしい

    +0
    -0
  • 匿名

    「想像なさい」
    「種は撒いた」
    「世界をみてまわるぞ」と
    富野監督のメッセージが随所に散りばめられてた。そしてGの閃光で締める、
    というこれでもかというくらいの若い世代へのメッセージを含んだ作品だった。子供に見て欲しいってのわかるわ。面白かった!

    +0
    -0
  • 匿名

    糞アニメ
    投げっぱなしエンドまでやらかすし脚本が酷すぎる

    +0
    -0
  • 匿名

    あんだけキャラ出して勢力図複雑にして
    26話でまとめるのは無理があったと思う。
    最後あっという間に仲良くなっちゃって不自然。
    レコンギスタについても言葉でちょっと説明しただけっていうか。
    作品全体として語れてないような。
    ベルリにもGにも平和に導くようなもの凄いパワーは感じなかったし。

    「人間」は良く表現されてたと思う。
    意味なく人が死んでいくのは戦争では当たり前だろうし
    それを不快だとちゃんと思わせたなら
    その部分に関しては成功なんじゃないかと。

    でも全体的に見たらやはり良作とは言いがたいと思う。
    とっちらかりすぎ。

    +0
    -0
  • 匿名

    Gレコ不人気はあきまんのデザインの責任か
    あーあ
    やっちまったな

    +0
    -0
  • 匿名

    人が無意味に死ぬのがリアルな戦争とかって意見があるが、そりゃ前線の一兵卒や巻き添えくった民間人だろ。クンパみたいな黒幕が丸腰で前線きてんのがそもそもおかしい。

    Gレコは幹部クラスや戦争を起こした張本人、責任者らが次々と呆気なく流れ弾と事故?でお亡くなりになり、なんとなく大団円っていう薄っぺらいラストだろ?

    +0
    -0
  • 匿名

    上でも指摘されてる通り、クンパら戦争を起こした大人たちを明確な敵として描写しなかったから、ベルリらに倒させるとストーリー上の矛盾が生じる、さりとて生かしておけば戦争が終わらない、じゃー流れ弾(ビーム)と事故?でやってしまおう、ていうストーリー上の都合でしょ

    深くもないしリアルでもないただのご都合主義

    +0
    -0
  • 匿名

    ズッキーニだけ残ったからしょうがないので子である天才クリムにやらせる。でもこれまでここの親子関係はほとんど描写されてないから、唐突すぎて違和感
    そして、俺が見逃しただけかもしれないが、ゴンドワンとの戦争はどーなった?

    +0
    -0
  • 匿名

    >Gレコは幹部クラスや戦争を起こした張本人、責任者らが次々と呆気なく流れ弾と事故?でお亡くなりになり

    え?
    本当の幹部の法王も、トワサンガの政府も、ヴィーナスグローブもまったく無傷ですがw
    クンパやドレットは所詮駒だぞw
    ズッキーニは死んでないだろあれ
    クンパたちの起こしたテロは思想的にもまだまだ弱かったってとこだな

    +0
    -0
  • 匿名

    指摘するなら、もっと根本だな
    レコンギスタ作戦は結局、なにをかえたのか、かえなかったのか
    ベルリの逃亡wはわかるんだが
    他がな

    +0
    -0
  • 匿名

    富野はダイターン3みたいなロボットプロレスのエンターテイメントをやりたかったらしいけど、ちょっと深い話にも見せたかったんだろうな
    だからこんな良く分からない作品になったんだろう

    +0
    -0
  • 匿名

    まぁ結論からいうと
    クソアニメwwwww

    俺様というガンダムファンが1人いなくなっちまったってことだ!

    富野やっちまったなぁ
    お前の時代は終わりだ!!

    俺様が作ったほうが絶対人気出るわああああああああああああ

    +0
    -0
  • 匿名

    >本当の幹部の法王も、トワサンガの政府も、ヴィーナスグローブもまったく無傷ですがw
    クンパやドレットは所詮駒だぞw

    俺の理解では法王の立ち位置は正直よくわからんが、

    レコンギスタの実行は、トワサンガではドレット艦隊(ドレットは流れ弾で戦死)、ヴィーナスグローブではジット団(リーダーは自分で空けたコロニーの穴をふさいで死亡)が主導

    キャピタルアーミーのトップで、ベルリとアイーダを地球に亡命させ、前時代の技術を横流しし地球での戦争を起こした張本人がクンパ(よくわからんが事故死?)

    アメリアはズッキーニがトップ(生死は不明だがよくわからん理由で息子に攻撃される)で、こいつの言いなりの軍のトップがグシオン(流れ弾で戦死)

    だから、戦争の責任者的な連中はほぼ全員お亡くなりになってるよ

    レコンギスタがどういうもんなのかは最後までわからんかった

    +0
    -0
  • 匿名

    マスク大佐のベルリに対する異常な殺意が良く分からんし、負けた途端簡単に忘れ去ってしまう憎しみって何だろうって思ってしまう。
    結局なんかややこしい頭の病気にしか見えんかったわ。

    +0
    -0
  • 名無しさん@ニュース2ch

    一話前まではなあ、なんだかんだで面白くなってきていただけに残念。
    このアニメ最初と最後以外は良かったね。

    +0
    -0
  • 匿名

    普通に2期作れそうな終わり方だし、これは続編が楽しみ

    +0
    -0
  • 猫の旅人

    で、この下の人

    新たな個性の刺激ってw
    このネットで情報がいくらでもえられる時代に
    アニメは、子供のものなんて価値観が古いんであってw
    むしろ文化を豊かにするのは、
    伝統の技術と、深みからでしかないんだが
    興味もないのに口だすとか、下衆の勘繰りw

    結局BD買うの?マジあなたが買わないと、この人(富野)次回作無いと思うのだけど、多分買う人数些か厳しい状態だと・・・かなりの痛手と思うよ・・実際。誰か買ってやれよ、俺は無理だけど・・他のBD買うのでイッパイイッパイなんで。ごめんね。

    +0
    -0
  • 匿名

    クンパは、戦争の黒幕じゃないよ
    (人類活性化のために殺し合いをさせる意図で)宇宙世紀の技術をヘルメスの薔薇の設計図と言って流したけど、勝手に戦争を始めたのは国どうし互いの疑心暗鬼が原因
    ドレッド艦隊の動きを宇宙からの脅威と勝手に理由付けして、軍備増強したのはグシオンたちだし
    Gレコは、戦争が黒幕によって引き起こされるような単純なものじゃないと描いた

    +0
    -0
  • 匿名

    ラライアとノレドが死ななくて良かった

    +0
    -0
  • 匿名

    >マスク大佐のベルリに対する異常な殺意が良く分からんし

    おまえみたいにw
    無駄な粘着してくるやつがまじでわからないのか?w

    人の振り見て我が振り直せ
    って言葉しってる?w

    +0
    -0
  • 匿名

    面白かったし、子供に見てほしいというのもよくわかる。

    が、しかし…。子供にわかれってのは酷だわw

    +0
    -0
  • 匿名

    >クンパは、戦争の黒幕じゃないよ
    (人類活性化のために殺し合いをさせる意図で)宇宙世紀の技術をヘルメスの薔薇の設計図と言って流したけど、勝手に戦争を始めたのは国どうし互いの疑心暗鬼が原因
    ドレッド艦隊の動きを宇宙からの脅威と勝手に理由付けして、軍備増強したのはグシオンたちだし

    表に出ないで意図どおりの殺し合い(戦争)をさせているから、黒幕というのでは?

    +0
    -0
  • 匿名

    うーん、なんか今までのカキコみてると、やっぱみごとなまでに駄作判定でてるな。。

    おれは好きだなんだが・・・だが、これだけ一般に伝わってない、刺さってないっていう原状は、おハゲのような職業の人の仕事としては、ダメだとも思うわ。

    そういう意味でおハゲやコアファンにとって成功でも、残念ながら世間的には駄作になっちゃうんだろうね。

    +0
    -0
  • 匿名

    理解力の未熟な小中学生のアンチは残念だろうけど、BDもプラモもバンダイが嬉しがるほど売れているし、富野監督が期待した小さな子どもさんたちにも喜んでもらえているので将来に渡って問題ないだろうね

    +0
    -0
  • 匿名

    作品の良し悪しとは切り離して話すが・・・

    >BDもプラモもバンダイが嬉しがるほど売れている
    BDはラブライブとSAOに負けて、シロバコレベル。プラモは番組終わって早々とランク外で、ビルドファイターズのトライオンに食われてる。一般作としては及第点だが、ぶっちゃけセールスの初動としては微妙。

    >監督が期待した小さな子どもさんたちにも喜んで
    http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-27883.html
    アホかよ、視聴層見てみろ。どうかんがえてもお前らM2~M3が多いだろ。ガキはGレコなんか見ずにBF見てんだよ。

    サラッと嘘をつくんじゃねえよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    GレコTBS視聴率なんて、深夜に子どもたちがリアルタイム視聴できるわけないだろ
    親が録画して、朝食とりながら一家で観るライフスタイルらしいよ

    普通に考えれば分かるはずのことだぜ?
    気付けよマヌケ

    +0
    -0
  • 匿名

    元気の自慰は始まりの自慰!

    +0
    -0
  • 匿名

    まあ、最初から富野はひねた中高生を相手になんてしてないだろうな
    子供って本当に小さな子供向けって意味だし子供には親が録画して見せてる

    +0
    -0
  • 匿名

    一般に伝わってない、刺さってないってい

    一般wwwwwwww
    だれだよそれw

    +0
    -0
  • 匿名

    録画?
    親が見せてる?

    根拠は?誰の情報だよ?お前の妄想じゃないのか?説得力の無い妄想で話すなよ?

    ソースがなけりゃお前の意見はクソだよ。
    ツイッターの発言でもなんでもいいから、それ相応の情報を量でもってこいよ。そうしたら信じてやるぞ、普通に。

    たぶん適当に言い訳こいてそれすらやらないんだろうけどな。

    +0
    -0
  • 匿名

    >一般wwwwwwww
    >だれだよそれw
    そら、おまえら以外のアンチ全てだろ。

    +0
    -0
  • 猫の旅人

    理解力の未熟な小中学生のアンチは残念だろうけど、BDもプラモもバンダイが嬉しがるほど売れているし、富野監督が期待した小さな子どもさんたちにも喜んでもらえているので将来に渡って問題ないだろうね

    マジか、こんなのに金払うの!!!ファンって凄いは。。。それとまだプラモ買ったいる奴いるんだ。。なんか嬉しいはある意味。

    +0
    -0
  • 匿名

    生みの親特権で何もガンダムの名前をここまで残念にしなくても良かったと思うよ。
    なんだかなぁ~ 案だけだしてあとは若い奴に作らせた方が良かったんじゃないかと思ったですよ。

    +0
    -0
  • 匿名

    賛否両論だけど自分には合わなかったな
    いろいろごちゃごちゃしててわかりにくい
    マスクかマニィは死ぬべきだったんじゃねーかな
    最後、戦闘中あんだけ憎んでたのに戦闘終わったら完全に普通の人になってたのとかおかしいでしょ・・
    マスクに洗脳機能でもあったのかと思ったわ

    +0
    -0
  • 匿名

    あれだけぶん投げた展開でも終わってみるとそこまで不快ではなかったのでよかったと思うwへんに鬱にするより何倍もマシ
    あと作画とか安定感あったし特にビームのエフェクトがとてもよかった

    +0
    -0
  • 匿名

    本当に意味分からん作品だったな。
    死ななくても良さそうな人間がわざわざ前線に出て来てバタバタ死んだり、作り手が何やりたかったのか分からん。
    散々持ち上げられて爺さん裸の王様になっちゃってるんじゃないの?

    ただ、最初の雰囲気は良かった。

    +0
    -0
  • 匿名

    >一般wwwwwwww
    >だれだよそれw
    そら、おまえら以外のアンチ全てだろ。

    おい
    そんなこといいだしたらwwww
    ある商品があるとして、それを買わなかったやつ全員がアンチってことになるじゃねーかwww
    頭だいじょうぶか?wwwww
    100万売れてもそれ以外はアンチとでいいたいのかよ馬鹿だろおまえww
    だからwその理論で、一般人ってのはどこにいんだっていってんだカスw

    +0
    -0
  • 匿名

    >マジか、こんなのに金払うの!!!

    >賛否両論だけど自分には合わなかったな

    >本当に意味分からん作品だったな

    最終話でこの書き込みwwww
    完全に精神〇〇じゃねーかw
    きもちわるwww
    おまえらみたいのが一般常識語るなよwwwwww

    +0
    -0
  • としあき

    クンバは傍観者と言いつつ場をかき回す悪魔みたいな嫌な奴だったので最後で胸がすっとしました
    一緒にいた母が巻き添えにならなかったり、マニィが死ななかったりした辺りで冨野監督の今回のスタンスが分かります
    これはガンダムと言うよりザブングルの系統かな?4クールで観たかった

    +0
    -0
  • 匿名

    >録画?
    >親が見せてる?
    >根拠は?

    こんなの誰でもググればhitするんだけど、自分で調べる能力が無いと言うなら教えるよ
    「TOMINOSUKI/富野愛好病」というブログの2014年10月24日エントリー記事を読んでみたら良い
    アナタは別に信じなくても良いよ
    多分、自分で検索してまで読みに行かないんだろうから

    ちゃんと自分で読んだ人は全員が分かることなので、ここでコメントを読んでいる人たちが正しい認識できれば、それが重要
    自分で調べず、様々なソース情報も読まずに視聴率とか勘違い発言すれば、そいつこそ妄想やクソ意見だと笑われるだけ

    +0
    -0
  • 匿名


    申し訳ない
    タイプミスした
    × 10月24日エントリー記事
    ○ 10月21日エントリー記事

    +0
    -0
  • 匿名

    上の人はなんでそんな古い記事をこの最終話でドヤ顔で載っけてるんだ(´・_・`)去年の10月頃って始まったばっかやん

    +0
    -0
  • 匿名

    古い記事をドヤ顔で、て指摘する言葉がそんな切り口しか無いのか……反論にもなっていない残念な感想だな
    まさか、古い記事は正しくないと言うつもりは無いのだろうけど、何か揚げ足とりたくても表面的なことしか言えないのは元ソースをちゃんと読んでないからだろう?
    適当なことしか言えないなら、テレビのコメンテーターみたいに自分は無知だと公言しているようなもんだよ

    +0
    -0
  • 匿名


    そうか?
    君も経験あるだろうが、Gレコに限らずアニメやドラマの最初の数話を見てつまらなかったり自分に合わなかったりしたら切るのは、わりと普通だろ?

    とくにGレコは、ガンダム×富野っていうダブルネームなわけだから、信者やアンチに限らず、普段アニメを見ない層にも、当初は相当な関心と期待があったと思うよ。ヤフーニュースになるくらいには笑
    それが蓋を開けてみれば、設定やストーリーの複雑難解さ(わかりにくさ)、登場人物や各勢力の多さ、さらにそれが入り乱れている状況、会話は意味不明etc。。。

    まぁつまり、放映当初かなり盛り上がっていたのは知っているしそれはそうだろうと思うが、その大半が最終話まで同じスタンスと熱量で楽しみながらGレコを録画しながら視聴していたのか、ましてや子どもがほんとうに見続けていたのかってことの方が重要じゃね?

    +0
    -0
  • 匿名

    う~ん?
    何か主張がズレていないかな?
    放送開始から、親が録画して小さい子たちが楽しんで見ていたという【事実】に対する反証的な【分析】や【考察】を全くしないで、 ぼくのかんがえた しちょうりつのしょうたい みたいな【主張】は批判や議論にすらならない只の言い放し
    時期が限られているという前提条件に対する主張は理解できるが、それは視聴率の羅列でも同じことが言えるので、熱量?(Caloryのことじゃなくて、勝手に説明なく使っている用語だよね)を計るための効果的な観測方法を主張の中で展開してくれないと意味無くて、ただ難癖をつけているだけに見える
    自分の話を聞いて欲しいだけの構ってチャンなのかな?

    +0
    -0
  • 匿名

    まぁ簡単にいえば、ここは最終話のコメント欄なんだから、開始当初の盛り上がっていた頃の古い記事じゃなくて、最終話に関する記事を載っけるのが筋じゃねってこと

    +0
    -0
  • 匿名

    何かごちゃごちゃしているな・・・

    +0
    -0
  • 匿名

    難解なガンダムだったな~

    +0
    -0
  • 匿名

    なかだれひどすぎ

    +0
    -0
  • 匿名

    安田朗氏TwitterのTLで、Gレコのサントラ聴いてたら小学生の娘がクリムの唄だと一発で言い当てて恐ろしいwというツイートを載せていたよ

    前にコメしたblog記事にある親御さんの3月末のTwitterを見ると、小学生の息子がトワサンガの絵を彼なりにこだわって描いてくれたと呟いておられる方も居た
    探せばあるんだね

    +0
    -0
  • 匿名

    すごく短い言葉で言ったら『足るを知る』ってことだろうな。
    自分の生活している枠組みがどういう構造になっていて、それを知った上で自分が生きる上で必要な分だけ守っていれば争いは起きない。
    その枠を飛び越えて他人の領域まで踏み込もうとするから色んな差別や思想、軋轢が起きて無駄に争いをする。

    そんな争いをしたがる…というかしてしまう人間を嫌っていたのがクンパ大佐だったけれど、結局彼が一番人々それぞれの枠を飛び越えて掌握しようとしたが為に死んだのがもっとも表れていると言っていい。

    色んな所でベルリたちに争う気がなくても攻撃されたりしたのも、人とのコミュニケーションの難しさというか齟齬をよく表していたと思う。

    最後が世界一周なんていうすごいお気楽なのも個人的には納得の結果。
    旅するみたいにみんなの世界を知って自由に気楽に関われたら一番平和じゃないか。

    +0
    -0
  •  最後で話を纏めないといけないとか、そういう作品では無いと思うよ。
     一生懸命突っ走っても万人に答えが用意されている訳じゃないんだから。
     

    +0
    -0
  • 匿名

    尺が全く足りてないなwww

    いつもみたいに4クールくらいででやればよかったのに

    +0
    -0
  • ゆとり

    クリムも言ってるけどビーナスグローブの存在意義って要するに販促なんだよね
    戦闘描写の革新を促すという意味で。

    ジュガンやクンパが「事故死」してることからわかるように全部放り投げた感じだね。言ってしまえばどうにでもなれという結論が大統領をフルムーンシップで潰すところからも現れてる。。 ちなみにクンタラ云々も事実としてあったわけで、ベルリが世界一周という形で、自分自身だけで世界一周をしなければならなくなったのも、マスクの最後のマリィとのやり取りの安らぎを見るに、ベルリが野に下ることで英雄である彼に権力を集中させないためのマスクとの協約なのかなと思った。

    クン・スーンじゃないけど、レコンギスタ=ホロコーストを完成させてしまったらベルリやアイーダ、クリムなどなど様々なキャラクターの固有性もなくなってしまうんだよね。

    +0
    -0
  • 匿名

    DVD爆死してんな。
    シドニアに負けたか。。

    監督が失敗って言ったからかもしれんな。。

    +0
    -0
  • 匿名

    ↑↑
    一文一文は言いたいことまあ分かるんだけど文同士のつながりが全くないから
    全体として何が言いたいのか分からない
    本人もたぶん分かってないから他人が分かるはずもない
    Gレコと似てる

    +0
    -0
  • アンチエイジング

    青春ていいよね
    はつらつと甘酸っぱい恋したくなるよ(笑)
    俺らは時々ガンダムで青春してきたんだな。。

    +0
    -0
  • 匿名

    これは従来の宇宙戦争モノだと思って見ちゃダメだな
    ベルリとアイーダの冒険物語

    +0
    -0
  • 匿名

    なんやかんやで
    マスクとマニィが生存しててほっとしたわw
    マニィはマスクを庇って死ぬんだろうな、とずっと思ってたからwww
    マスクも普通のイケメンに戻ってよかったよかった。

    シャアに比べればただの噛ませ犬に過ぎなかったが、個人的にこいつは好きだよ>マスク

    1年戦争のザビ家みたいに、救えない悪役が居なかったのがちと残念

    +0
    -0
  • 匿名

    最後のシーンは余計だった
    富士山だとするとちょっとした落石も大被害になるのに
    宇宙でも地上でも石ころ1個で大げさかもしれないけど大問題になることもある。
    色々と端折り過ぎて残念に思う。

    +0
    -0
  • #

    戦争モノというより冒険ものだよね。
    そういうことでは、宇宙に上がってからは結構ワクワクしながら見れた。
    話の展開(会話)的にはメチャクチャだけど、
    話が明るい分
    いつもの全滅ラストより良いと感じた。

    +0
    -0
  • Comments are closed.