IDOLY PRIDE ストーリー
関東郊外にある星見市。「年に一度やってくる流星群の観測に最も適した町」であることからこの名前が付けられた。そんな星見市にある小さな芸能事務所、星見プロダクション。
そこから華々しいデビューを飾ったアイドル・長瀬麻奈は、ライブバトルで連戦連勝を果たし、またたく間にアイドルランキング・VENUSプログラムを駆け上がった。
数年後、星見プロダクションは新たなアイドルを見出すオーディションを開催。そこへ現れたのが、麻奈を姉に持つ長瀬琴乃と麻奈そっくりの歌声を持つ川咲さくらだった。ふたりをはじめ、続々とアイドル志望者が集まり、活気づく星見プロダクション。集まった10人は、寮での共同生活を始める。
加えて、麻奈を超えんとするTRINITYAiLEや、麻奈に並々ならぬライバル心を抱くLizNoirが彼女たちの前に立ちふさがり、プライドを胸に競い合う。麻奈を取り巻く様々な思いが錯綜する中、アイドルたちは最高峰を目指していく。
TOKYO MX 01/10(日)23:30~
AbemaTV 01/10(日)23:00~
オープニングテーマ「IDOLY PRIDE」星見プロダクション
エンディングテーマ「The Sun, Moon and Stars」星見プロダクション
IDOLY PRIDE 声優
長瀬麻奈:神田沙也加
長瀬琴乃:橘美來
川咲さくら:菅野真衣
一ノ瀬怜:結城萌子
伊吹渚:夏目ここな
佐伯遙子:佐々木奈緒
白石沙季:宮沢小春
白石千紗:高尾奏音
成宮すず:相川奏多
早坂芽衣:日向もか
兵藤雫:首藤志奈
天動瑠依:雨宮天
鈴村優:麻倉もも
奥山すみれ:夏川椎菜
神崎莉央:戸松遥
井川葵:高垣彩陽
小美山愛:寿美菜子
赤崎こころ:豊崎愛生
ゲキドルよ
これがモノホンのアイドルだ
かがやいてるだろ?
ゲキドルのキャラクターとくらべてみ
レベチだよ
今期アイドル多すぎ
ここのアイドルは亡くなっても幽霊として現存できるのか?なにそのチート。それに妹と仲間達が麻奈の意思を受け継いでアイドルになってくストーリーは良く言えば感動物だが悪く言えば人命を軽く見てる。アイドルは沢山いるから一人犠牲になっても全く影響ないって余裕な目線の雰囲気も感じて不快。
星見プロダクションの声優は若手?
知らない声優ばっかりだ
バンプロダクションに有名声優を集めたんか
どうせだったら麻奈じゃなくて遙子に逝って欲しかった
このメス女、事故を回避しやがったな
チッ
幽霊か幻覚か知らんけどヒロイン死亡して付き纏い系アイドルアニメか
そこらの量産型アイドルアニメよりはひねってあって面白そうだけど
ゾンビランドサガみたいにアニオタ向けって訳でもない
アイドルアニメが好きなオタク向けだな
※3
だって実際たくさんいるからね
麻奈一人が亡くなったところでどうということはない
人命を軽く?
アイドルはぎょうさんおるのは事実やからねえ。
麻奈の目指した夢を琴乃たちが受け継ぐ展開。
麻奈のことを尊重した展開やん。
これ、主演声優ありきの企画?
スフィア〜
新人の育成をするつもりなのか、
ラブライブみたくアイドル声優として売り出すのか。
育成目的ならいいけどアイドル声優に
仕立て上げるつもりならちょっとやめてほしい。
そういうのが増えて声優業界が挙ってその手に出まくって
最終的に飽和して有望な子が埋もれるのは見たくない
幽霊設定は神田沙也加を他の10人と同列にしないためかな