ひぐらしのなく頃に業 第1話 ひぐらしのなく頃に業 第1話「鬼騙し編 其の壱」 【公式無料配信】 【GYAO】(10/9 12:00~) 【ニコニコ】(10/9 12:00~) 【AbemaTV】(10/9 23:30~) 【公式有料配信】 【dアニメストア】 【ひかりTV】 【ニコニコ】 【U-NEXT】 【FOD】 ひぐらしのなく頃に動画一覧TOPへ このページはYoutube ひぐらしのなく頃に業 第1話 動画を紹介しています。 ひぐらしのなく頃に業 第1話コメント:163 | Youtubeアニメ無料動画++TOP コメント欄 ひぐらしのなく頃に業 第1話 コメント 2020/10/01 23:29 # 面白かった +34 -32 2020/10/01 23:29 # またですか? +30 -23 2020/10/01 23:33 # 絵は変わってるみたいやな +41 -25 2020/10/01 23:40 #アニメ オヤシロ様の祟り再び‼️ +35 -27 2020/10/01 23:41 # 意味のないサイトだよ +82 -29 2020/10/01 23:42 # リメイクの必要あるの? +49 -25 2020/10/01 23:44 # 見た感じ作画以外は前と同じだなウッディ! +40 -26 2020/10/01 23:44 # 始まってもいないのに 面白かった言うな❗ なんだ 続きとか新しい内容かと思ったら 絵が変わっただけで 内容も声優様達も変わってない この間まで再放送してて期待大で待ってたのに 同じ話だったんでガックリ( `Д´)/ グロさ満載だから 見てて疲れて来ちゃうんだな +30 -31 2020/10/01 23:49 # やっぱり声優一緒なんだw 圭一の声がちょっと低くて違和感。 +33 -16 2020/10/01 23:53 # はうぅ〜 お持ち帰り〜 にぱー 嘘だっ! +31 -10 2020/10/01 23:54 # 圭一の声ってスクライドのカズマなんだよな 保志総一朗だっけ? 今季見る物全然ないし久々に見るかな +27 -12 2020/10/01 23:55 # 今更これ新規で見る奴おるんか +33 -25 2020/10/01 23:55 # お、主題歌も同じやん。ひぐらしの曲はこれだよな。 +32 -15 2020/10/01 23:56 # この日常アニメ面白そう! +28 -18 2020/10/01 23:58 # まだ一話だけど昔の絵柄と殺伐と感じのほうが好きW +31 -12 2020/10/02 00:02 # やぁ僕は富竹フリーのカメラマンさ! +34 -10 2020/10/02 00:07 #アニメ ※16 富竹フラッシュ‼️ トミー最高ZO☆ +39 -6 2020/10/02 00:10 # なんか10年くらい時代さかのぼった気分だぜ +32 -9 2020/10/02 00:11 # にぱー☆なのですよー☆ +29 -11 2020/10/02 00:12 # どこで見れるんだよ +28 -8 2020/10/02 00:12 # >>16 失せろカス +17 -29 2020/10/02 00:16 # どうせなら、来年に「ひぐらしのなく頃に解」もリメイクしてほしいなあ。リメイクした羽入ちゃんが見てみたいよ。 +26 -7 2020/10/02 00:21 # シャフトみてえなひぐらし物語で草 +23 -8 2020/10/02 00:29 # 久しぶりの保志総一朗ボイス +34 -3 2020/10/02 00:38 # ラスト最高だった。 +24 -11 2020/10/02 00:58 # 別サイトで視聴できるから ここでコメントを書い意義がない +18 -8 2020/10/02 01:00 # ひぐらし1期は意味不明 2期から1期の謎展開が説明される 1期は微妙だけど2期は面白い +26 -5 2020/10/02 01:02 # K1の声が少しイケメン風になってる感じがしたな。 トミーさんは復帰後だからなのかすこしろれつが怪しい。。 +17 -4 2020/10/02 01:04 #アニメ 三四さんをお持ち帰り〜‼️したいwwwww +23 -10 2020/10/02 01:20 # お前ら馬鹿正直にdアニメやひかりTVで視てるの? +19 -9 2020/10/02 01:23 # 見てるわけないじゃん +18 -4 2020/10/02 01:24 # てかニパーのところでぶち切った +16 -6 2020/10/02 01:25 # 雪野五月の声が聞けて嬉しいっす! 久々に声、聞いた気がするw +34 -3 2020/10/02 01:28 # 第一に部活がちゃんとあって良かった しかも前回(06年版)やらなかった内容でなお良かった ゴミ山に圭一が後から来た時レナの反応がヤバげだった 06年版は割とフツーにレナは圭一が来たことに反応していた つまり解の事まで含めた演出で、アレを確認しにゴミ山に来ていたのではないだろうか! 主題歌流れた時に普通に鳥肌立ちましたわ +20 -3 2020/10/02 01:48 # 昔の放送時の視聴時に親の訃報があったのを思い出した。 +16 -7 2020/10/02 01:53 # パチスロでお世話になってます。 +12 -3 2020/10/02 02:04 # B9行ったらノートン先生反応、久々に攻撃食らったな +14 -3 2020/10/02 02:12 # レナが鉈持って怖い顔してるなーと思ってたら その後ろで梨花ちゃんが さらに怖い顔してたな +21 -4 2020/10/02 02:30 # URLなくなったのか?他に良いサイト教えて +17 -3 2020/10/02 02:59 # >39 多分、君が欲する様なサイトは撃滅した まだ生き残っているところもしばらくすると死に絶えるだろう 法が変わって変化しなければ生き残れなくなったのだ 諦めろ +19 -3 2020/10/02 03:30 # 沙都子の見た目だけ何かしっくり来ない +13 -3 2020/10/02 03:31 # これ〇〇し編て限定してないんだな。 部活のマジック探しはおじさん知らなかったよ。 PS2の祭までしかやったことないからかな? かな? あとあの大量テキストのナレーション(モノローグ)無しで全部伝える方式で行くんでございましょうか? ・・・難しいと思うけど新鮮な試みだと思うのです。 にぱー☆ 久しぶりにひぐらし見たからちとはしゃいでしまいましたね~。んっふっふ~ +13 -3 2020/10/02 03:34 # 超絶安定の声優陣 +19 -1 2020/10/02 03:44 # この雛見沢で空気にも味があることを知った云々は入れてほしかったな~ +9 -1 2020/10/02 04:25 # 新しい場面もしっかり入れてくれてるし、何より1話での登場キャラのCV、主題歌が当時と一緒なのが評価高い(ただしデジモンtriテメーはダメだ) キャラデザが変わってしまったのはアレだけどそこは時代の流れもあるし自分の中で帳尻合わせれば良いだけ。 +16 -2 2020/10/02 04:39 # 主題歌まで一緒なのはどうなんだろうな ここぞという時に入れるのはいいけど +12 -1 2020/10/02 04:42 # なんかキャラデザ雑だなあ。劣化リメイクじゃねーか。展開変えてくれなきゃ見る価値ないね。 +18 -2 2020/10/02 04:44 # >42 マジック探しはこのリメイク版オリジナルらしいですよ。 あと、〇〇編とかは後々ルートが分岐してから付属されるっぽいです。 2クール作なんで、おそらく全ルート回収すると思われます +11 -2 2020/10/02 04:50 # 教室に入った所で切ったわw 気持ち悪いキャラづくりが耐えられんかったw +17 -7 2020/10/02 04:51 # 製作はパッショーネか。キャラデザがシャフト御用達の渡辺明夫さんだから製作もシャフトなのかと思ったけど違った。まぁそりゃそうか、ひぐらしでシャフ度とかの描写を入れるの違和感あり過ぎて無理だもんな +13 -6 2020/10/02 04:55 # >49 当時はこんな感じが主流だったんだよ。現代では賛否両論だろうけど、良くも悪くも忠実に再現してる +23 -1 2020/10/02 04:55 # こんな幼児殺害アニメを楽しみにしてる奴ら 頭どうかしてる・・・ +18 -12 2020/10/02 05:00 # また一から全編やったらえらいことになるが、ダイジェスト的に収めるつもりなんだろうか? +11 -2 2020/10/02 05:06 # キャラデザ超劣化してんじゃん +12 -1 2020/10/02 05:18 # このサイトももう駄目だな +28 -5 2020/10/02 05:18 # 主人公こんな酒やけしたオッサンダミ声みたいなので良かったのか? +12 -4 2020/10/02 05:44 # 焼き鮭は皮ごと食うのが美味いのに +11 -5 2020/10/02 06:16 # 今更ひぐらしなんて放送してもなー・・・ 懐古厨のおっさん向けじゃなくてひぐらしを見たことない子供向けなのかな? +10 -3 2020/10/02 06:27 # 楽しい日常からの急転直下、 ひぐらしらしい転落感はよく出てたけど、 考察がほぼ無意味と判明している今 はたして楽しめるのだろうか…。 +19 -4 2020/10/02 06:32 #その日ぐらし 初見だが声が老けてるなあと思ったら往年の人たちだった +6 -3 2020/10/02 06:32 # 羽入じゃなくて尾八白様出してくれ。 +15 -2 2020/10/02 06:42 # 今更「にぱー」っとか超気持ち悪いわw キャラが痛すぎるw +15 -7 2020/10/02 06:47 # 声優変更しても良いだろ。 +8 -9 2020/10/02 06:49 # アニメ化はラストピリオドとのコラボで最後と思ってた。 +13 -1 2020/10/02 07:08 # もういいだろ 神格化しすぎた余韻は断ち切れよ +11 -5 2020/10/02 07:29 # 内容一緒で絵が劣化したひぐらし、期待外れで残念だった。 +5 -3 2020/10/02 07:46 # 劣化リメイクっていってる人多いけど、PC原作版リメイクって感じですよね。 私はアニメ版のほうがすきですけど。 +10 -5 2020/10/02 07:49 # ひぐらしが・・・・帰ってきた・・ +8 -1 2020/10/02 07:51 # 絵は諦めるとして、前シリーズまでに出なかった話と1話ごとにエンディングの歌が変わる事に期待! +7 -3 2020/10/02 08:00 # 梨花はタカノが嫌いなんですよ にぱ~ +9 -3 2020/10/02 08:09 # 声優がへたくそになってるのはなぜだ? +11 -7 2020/10/02 08:17 # また富竹が時報するのか +8 -2 2020/10/02 08:18 # 富竹フラッシュ +5 -1 2020/10/02 08:29 # OPから血しぶき飛んでるのに 楽しい日常とか言ってる奴バカじゃね~の! +5 -11 2020/10/02 08:36 # ラスピリのときのキャラ絵可愛かったから ああいうのにしてほしかったな。 +15 -1 2020/10/02 08:48 # ひまわり動画来ないのか… +7 -2 2020/10/02 09:12 # ひぐらし観たことないからちょうどええわ +3 -2 2020/10/02 09:14 # ※71 年齢を重ねるごとに演技の癖って強くなっていくイメージ。大御所とか癖に塊みたいな人多いし その癖がキャラに合ってればいいけど、コレジャナイ感出てしまった瞬間全てがオワオワリ +5 -4 2020/10/02 09:27 # 圭一、どーした!!なんか寸胴鍋みたいなキャラデザになってるけどwwしかも富竹さん、めちゃ棒読みだしw +5 -2 2020/10/02 09:28 # さすが聖地が白川郷なだけあるな。自然が豊富だぜ +8 -1 2020/10/02 09:34 # 竜騎士って、今何やってんだろ。 うみねこの時に、ファン離れがあったって聞いたが・・・ +21 -2 2020/10/02 09:38 # まーた沙都子が姉になりすました詩音にいじめられてksgk化するのか…? +9 -2 2020/10/02 09:43 # ひぐらしは月姫のパクリ +6 -12 2020/10/02 09:55 # ※81たしか、コンシューマーゲームのシナリオ担当していたはずですよ。今年の12月発売のゲームにシナリオライターとして名前載っていたはずです。 +6 -2 2020/10/02 09:58 # このサイトもう違法サイトに飛べなくなったのになんでコメントしに来てんだ? でもこのサイト便利だったからまじで残念だよね +9 -3 2020/10/02 10:03 # 政府の横暴を許すな +4 -4 2020/10/02 10:04 # そうか声優さん全員昔のまんまなんだ。圭一君以外全員変わったかと思ったよ。でも前作から15年ぐらいたっているから、弱冠声が変わったよなあ。 +7 -2 2020/10/02 10:04 # 早く沙都子のおじ、鉄平の「ダラスがぁ!」が見たいっすわw +15 -1 2020/10/02 10:05 # 2クール放送するみたいだから、最終回はまたレナちゃん主役のエピソードで終わりかなあ。 +6 -3 2020/10/02 10:06 # 普通の日常アニメかと思ったらかなり殺伐とした感じになりそうだな… +3 -2 2020/10/02 10:18 # また最初から? 再放送でいいじゃん +8 -1 2020/10/02 10:27 # 嫌な事件だったよね… +6 -2 2020/10/02 10:38 # 1983年で中学生って事は今は50歳過ぎか… +6 -0 2020/10/02 10:44 # 声優変わったのかと思うぐらい下手だなwそしてリメイクした割りに絵も変w +3 -5 2020/10/02 10:46 # ここもサイト昔はまともな奴多い印象あったんだけどなぁ 今は見る影もないな +5 -3 2020/10/02 10:48 # 声優下手って、マジで言ってんのか、、、 昔からこの声だし、なんなら普通に当時の感覚忘れないで、クッソ上手かったと思うんだが +7 -2 2020/10/02 10:56 # これリメイク? まあ大学時代に同人やったときの衝撃はハンパなかったな もう20年前か… +3 -2 2020/10/02 11:45 # 明らかに前作の時より下手 見直してみ +6 -3 2020/10/02 11:46 # 同人は最初普通のギャルゲーとしてやらされた時の衝撃はすごかったな +6 -1 2020/10/02 12:11 # 旧作よりホラー感薄めてるね。 +7 -1 2020/10/02 12:24 # ひまわりまだ上がらないのか +6 -2 2020/10/02 12:25 # 最後りかの目って前も光ってたっけ?! +1 -1 2020/10/02 12:31 # 絵柄が少し変わっただけで殆ど同じ リメイクする意味あんのかな +7 -2 2020/10/02 13:12 #アニメ ※88 ダラズだと思う +4 -0 2020/10/02 13:44 # またハーレムラブコメ? +3 -3 2020/10/02 14:52 # 彼女はクレタ族なの? +2 -1 2020/10/02 15:10 # 声だが富竹の中の人は長いあいだ入院してたから仕方ないね +4 -0 2020/10/02 16:51 #アニメ ※106 HUNTER×HUNTERのこと言ってるならクルタ族だと思う +3 -2 2020/10/02 17:11 # >52 俺も最初は君と同じで、残酷でキモいから見れなかったんだよね でも後で、たまたま気が向いて見てみたら、面白くて一気見してしまった +2 -2 2020/10/02 17:54 # ≫52 そりゃ木を見て森を見ずというやつだね 一部に囚われて作品の本質が見えてない +3 -2 2020/10/02 18:00 # 前のコメでもキモオタニートが同じ事言ってたなwww +2 -1 2020/10/02 18:04 # ※82 ポテチよ!サトシ君!うわぁあああ! +5 -2 2020/10/02 18:07 # 大川さんは復帰後いちばん元気そうな声だったな。 ダイヤのAの落合コーチとか攻殻のサイトウとか 棒読み&ローテンションでうわぁ・・・と思ってた所に ひぐらしでまたトミーやると知って大丈夫かと思ってたけど段々調子を取り戻してきてる感はある。 それよか保志の方が心配になってきた。風邪みたいな一時的なものでなきゃいいけど。 +3 -0 2020/10/02 18:22 # 初めて見たが 何が面白いのかわからなかった +3 -7 2020/10/02 18:57 # あえてリメイクした意味が分からない1話だったな どんな仕掛けを仕込むのかと思いきや、ちと詰め込み過ぎ&ネタバレ要素だしすぎ 古参も初見も意識してるようで失敗してるような 新キャラ出るぽいし先に期待だけど、1話から斬新な仕掛け入れないでリメの意味ない様な +3 -3 2020/10/02 19:21 # ケーイチの声が吉田君に聞こえてしょうがない。 +3 -2 2020/10/02 19:24 # なんだ新シリーズじゃなくてリメイクか まあ10年以上経って続編やられても「覚えてねぇー」ってなるだけか 絵かわいく無いね +5 -1 2020/10/02 19:30 # 物語シリーズのキャラデザと同じか〜 なんか既視感あったんだよね +4 -0 2020/10/02 19:48 # トミーは長期入院で仕方ないがK(中の人)はなんだ久々の声優か? +0 -0 2020/10/02 20:11 # ひぐらしのリメイクでこれだけ文句言う人たちは ダイ大でどれだけ文句言うのだろうか・・・ あっちはひぐらしの倍以上の年齢層だぞ +2 -2 2020/10/02 20:20 # ※118 去年ポプ子だってやっていたさ!!() 圭一自体もそこまで久しぶりではないはず 2~3年に1度はゲームで新編を1つくらい録っている まぁ50手前と考えると10代役はいろいろ絞り出すモノがあるかも +4 -0 2020/10/02 20:31 #アニメ コロナ陽性からの復帰を果たした関俊彦は大丈夫なのだろうか? こっちも心配‼️ +3 -2 2020/10/02 20:43 # 今でもこんな声出るんやで +2 -0 2020/10/02 21:02 # 途中から展開が変わるパターンか!? +2 -0 2020/10/02 21:23 # 観たけどあんま変わってないな。再放送でよかったんちゃう? このデキとタイミングで新規を引き込めるとも思えないし、 全体的に今リメイクの存在意義がいまいち分からん +4 -0 2020/10/02 21:49 # 新日常系のパイオニア +0 -2 2020/10/02 22:08 # なんでひわまとか載せないの? ビビってんの? +4 -4 2020/10/02 22:47 # レナとみおんが事件の事を聞かれて否定する瞬間のシーンはいつのシリーズでもドキッとする。怖いシーンも多いが最後までみれば満足できる作品だと思う。 +4 -1 2020/10/03 00:03 # とりあえず三話までは見るつもりだけど 今の所おもしろく無い +5 -2 2020/10/03 00:12 # 時報の ようで時報でない 機関車の ようで機関車でない それは何かと 尋ねたら あ~ら富竹射撃教官 富竹射撃教官 (落語「豊竹屋」の拍子で) +4 -1 2020/10/03 00:15 # とりあえず旧作と変わってないのは、今のとこOPだけか・・・ +4 -1 2020/10/03 00:40 # 評価するにはまだまだ早すぎるだろ 『嘘だ!!!』の出来ですべて決まると思うわ +2 -0 2020/10/03 12:32 #こたつ猫EX ぽよよんろっく氏の絵のほうが最高じゃないか。化物語並に好きになりそう。ひぐらしが +4 -3 2020/10/03 23:42 # ↑アキバズトリップ2書いた人か +0 -0 2020/10/03 23:46 # クレタ?独軍と英軍が大ドンパチした島か? +1 -1 2020/10/04 00:35 # そりゃ何年もたてば声も変わるだろ ルパン三世の次元の三期と最近やったやつ 聞けばわかる +1 -0 2020/10/04 08:55 # 声優そのままなのも狙いがよく分からん采配だな 旧アニメ版からのファン向けなのは理解できるが、 肝心の内容がほぼまんまじゃ「ああ、懐かしいね」だけで終わるんでは しかも旧版でさえ若干苦しかった小~中学生役に当てられた声優陣は、今じゃさらに厳しい声質だし 壮年のキャラとかならマッチするんだろうけど、ローティーン役はもうキツイでしょ +1 -1 2020/10/05 02:08 # 後半終わりで最初のOPいれるとはさすが!ウッディ! +6 -0 2020/10/05 03:37 # リカサト小学生組は言うほど幼女やないんやで 既に小5か6ぐらい +0 -0 2020/10/05 08:58 # 作品名は非常に有名で聞いた事があったので、初見で見てみたが、なんで人気なのか理解できなかった。 最初の出始めから気分悪い描写だし、あざといロリキャラがきつかったし、そんなロリキャラの裏の顔のギャップで面白いと思うこともない。 無駄に暴力的すぎる表現が合わない。 +7 -16 2020/10/05 14:37 # ボッチのキモオタが同じ事書いてたなwww +1 -7 2020/10/05 19:51 # わざわざリメイクしなくても解像度上げるだけでよかったのでは? +1 -2 2020/10/05 21:56 # 初代より今回のキャラデザでオケ♪ 初代とか、キャラの頭のサイズ感とかめちゃくちゃやしな。 +1 -1 2020/10/06 05:43 # >140みたいなのが生きている中で一番時間を無駄にしている テーマ性が全く見えないところで語りだしても恥ずかしいだけである 最後まで見たうえで語るのであれば「合わなかったんだな」という意見が出せるが 序盤の序盤、1話で批判するとか 「キャラデザが好きじゃないなら、そもそも見るなよ」という話でしかない、強制でもされているのか? 『ひぐらし』は1編の結末まで見てやっと発言権が与えられる作品だと考える それまで我慢できない奴は9割の書籍どころか漫画を読むことも出来ないと思うわ +16 -7 2020/10/06 13:11 # 病んでる変なキャラ多いな。 作者の内面の抑圧した暴力性がでてるわ。 最後まで見て判断せよとか、それこそ強制されているみたいで、そんなことする必要ない。 即切り自由。その人に合ってるかどうか、意外と直感は正しい。 +6 -23 2020/10/06 17:14 # あっそ、くだらない内容だな +7 -0 2020/10/06 23:27 # 元々規制のない同人ゲームで出てるのに暴力性云々は的ハズレな感想だな ゲームではさとこのスジもばっちりだったしな +1 -6 2020/10/07 20:06 # 会話のやり取りが幼稚すぎるw シナリオもひどいしこんなゴミが持て囃されてたのかよ・・ +3 -11 2020/10/07 23:06 # ↑前作コメにもいたな釣り乙www +4 -2 2020/10/08 17:43 リメイク大感謝である! 旧作もOVAも映画もドラマも全て観てたのである。 個人的には大好きなのでとても楽しみである。 +1 -0 2020/10/08 23:26 # 原作リアタイで楽しんだ俺でも、日常パートがウンコなのはさすがに擁護できんわ シナリオ云々については、まだ本題に入ってもいない地点で評価できるあなたはエスパー +6 -1 2020/10/09 00:09 # リメイクかと思わせつつ完全新作で草 +0 -2 2020/10/09 02:13 # 劣化しとるがな +2 -3 2020/10/09 09:13 # リメイクと思いきや、実は所々新しい?? +2 -0 2020/10/09 10:35 # リメイクなら見ないけど新作なら見るわ +1 -0 2020/10/09 10:56 # 都市伝説 旧作OPの歌手は2期OPの収録後咽喉に腫瘍が見つかって引退したとか +0 -0 2020/10/09 11:08 # はぁ???これが日常アニメ?冗談いうな 隠しではなく騙しか????あの時点景一が 思い出すなんてな +0 -0 2020/10/09 13:07 # キャラデザ変わったのはしょうがないとして、 作画怪しい箇所が結構あったな 綿流しの作画は凄かったけど、学校のシーンあたりがかなり怪しい +0 -0 2020/10/10 00:44 # う~ん・・・・ 個人的に昔の方が好きだな~。 りか&さとこの出だしの顔見て「えぇぇぇ・・・」って思ってしまった。昔のは「子供!」って感じなのにこっちのは「え、子供なの?」と絵に困惑。 キャラと背景の作画も違うのでマッチしないで違和感がすごく感じました。 +2 -0 2020/10/10 15:26 # どうでもいいけど放送されたら掲示板は更新しろよな 別に違法視聴したくてここ来てるわけじゃねえんだから +0 -1 2020/10/11 03:04 # 1期に比べたらマシだけど 完成度高い2期のアニメーションに比べると劣るな かけられる金の違いかねえ +0 -0 2020/10/15 14:38 # なんか声優陣 声の出し方忘れてね? +0 -0 2020/12/04 01:28 # ひぐらし初見だけどキャラきっしょ・・・・ +0 -1 Comments are closed.
面白かった
またですか?
絵は変わってるみたいやな
オヤシロ様の祟り再び‼️
意味のないサイトだよ
リメイクの必要あるの?
見た感じ作画以外は前と同じだなウッディ!
始まってもいないのに 面白かった言うな❗
なんだ 続きとか新しい内容かと思ったら
絵が変わっただけで 内容も声優様達も変わってない
この間まで再放送してて期待大で待ってたのに
同じ話だったんでガックリ( `Д´)/
グロさ満載だから 見てて疲れて来ちゃうんだな
やっぱり声優一緒なんだw 圭一の声がちょっと低くて違和感。
はうぅ〜
お持ち帰り〜
にぱー
嘘だっ!
圭一の声ってスクライドのカズマなんだよな
保志総一朗だっけ?
今季見る物全然ないし久々に見るかな
今更これ新規で見る奴おるんか
お、主題歌も同じやん。ひぐらしの曲はこれだよな。
この日常アニメ面白そう!
まだ一話だけど昔の絵柄と殺伐と感じのほうが好きW
やぁ僕は富竹フリーのカメラマンさ!
※16
富竹フラッシュ‼️
トミー最高ZO☆
なんか10年くらい時代さかのぼった気分だぜ
にぱー☆なのですよー☆
どこで見れるんだよ
>>16
失せろカス
どうせなら、来年に「ひぐらしのなく頃に解」もリメイクしてほしいなあ。リメイクした羽入ちゃんが見てみたいよ。
シャフトみてえなひぐらし物語で草
久しぶりの保志総一朗ボイス
ラスト最高だった。
別サイトで視聴できるから
ここでコメントを書い意義がない
ひぐらし1期は意味不明
2期から1期の謎展開が説明される
1期は微妙だけど2期は面白い
K1の声が少しイケメン風になってる感じがしたな。
トミーさんは復帰後だからなのかすこしろれつが怪しい。。
三四さんをお持ち帰り〜‼️したいwwwww
お前ら馬鹿正直にdアニメやひかりTVで視てるの?
見てるわけないじゃん
てかニパーのところでぶち切った
雪野五月の声が聞けて嬉しいっす!
久々に声、聞いた気がするw
第一に部活がちゃんとあって良かった
しかも前回(06年版)やらなかった内容でなお良かった
ゴミ山に圭一が後から来た時レナの反応がヤバげだった
06年版は割とフツーにレナは圭一が来たことに反応していた
つまり解の事まで含めた演出で、アレを確認しにゴミ山に来ていたのではないだろうか!
主題歌流れた時に普通に鳥肌立ちましたわ
昔の放送時の視聴時に親の訃報があったのを思い出した。
パチスロでお世話になってます。
B9行ったらノートン先生反応、久々に攻撃食らったな
レナが鉈持って怖い顔してるなーと思ってたら
その後ろで梨花ちゃんが さらに怖い顔してたな
URLなくなったのか?他に良いサイト教えて
>39
多分、君が欲する様なサイトは撃滅した
まだ生き残っているところもしばらくすると死に絶えるだろう
法が変わって変化しなければ生き残れなくなったのだ
諦めろ
沙都子の見た目だけ何かしっくり来ない
これ〇〇し編て限定してないんだな。
部活のマジック探しはおじさん知らなかったよ。
PS2の祭までしかやったことないからかな? かな?
あとあの大量テキストのナレーション(モノローグ)無しで全部伝える方式で行くんでございましょうか?
・・・難しいと思うけど新鮮な試みだと思うのです。 にぱー☆
久しぶりにひぐらし見たからちとはしゃいでしまいましたね~。んっふっふ~
超絶安定の声優陣
この雛見沢で空気にも味があることを知った云々は入れてほしかったな~
新しい場面もしっかり入れてくれてるし、何より1話での登場キャラのCV、主題歌が当時と一緒なのが評価高い(ただしデジモンtriテメーはダメだ)
キャラデザが変わってしまったのはアレだけどそこは時代の流れもあるし自分の中で帳尻合わせれば良いだけ。
主題歌まで一緒なのはどうなんだろうな
ここぞという時に入れるのはいいけど
なんかキャラデザ雑だなあ。劣化リメイクじゃねーか。展開変えてくれなきゃ見る価値ないね。
>42
マジック探しはこのリメイク版オリジナルらしいですよ。
あと、〇〇編とかは後々ルートが分岐してから付属されるっぽいです。
2クール作なんで、おそらく全ルート回収すると思われます
教室に入った所で切ったわw
気持ち悪いキャラづくりが耐えられんかったw
製作はパッショーネか。キャラデザがシャフト御用達の渡辺明夫さんだから製作もシャフトなのかと思ったけど違った。まぁそりゃそうか、ひぐらしでシャフ度とかの描写を入れるの違和感あり過ぎて無理だもんな
>49
当時はこんな感じが主流だったんだよ。現代では賛否両論だろうけど、良くも悪くも忠実に再現してる
こんな幼児殺害アニメを楽しみにしてる奴ら
頭どうかしてる・・・
また一から全編やったらえらいことになるが、ダイジェスト的に収めるつもりなんだろうか?
キャラデザ超劣化してんじゃん
このサイトももう駄目だな
主人公こんな酒やけしたオッサンダミ声みたいなので良かったのか?
焼き鮭は皮ごと食うのが美味いのに
今更ひぐらしなんて放送してもなー・・・
懐古厨のおっさん向けじゃなくてひぐらしを見たことない子供向けなのかな?
楽しい日常からの急転直下、
ひぐらしらしい転落感はよく出てたけど、
考察がほぼ無意味と判明している今
はたして楽しめるのだろうか…。
初見だが声が老けてるなあと思ったら往年の人たちだった
羽入じゃなくて尾八白様出してくれ。
今更「にぱー」っとか超気持ち悪いわw
キャラが痛すぎるw
声優変更しても良いだろ。
アニメ化はラストピリオドとのコラボで最後と思ってた。
もういいだろ
神格化しすぎた余韻は断ち切れよ
内容一緒で絵が劣化したひぐらし、期待外れで残念だった。
劣化リメイクっていってる人多いけど、PC原作版リメイクって感じですよね。
私はアニメ版のほうがすきですけど。
ひぐらしが・・・・帰ってきた・・
絵は諦めるとして、前シリーズまでに出なかった話と1話ごとにエンディングの歌が変わる事に期待!
梨花はタカノが嫌いなんですよ
にぱ~
声優がへたくそになってるのはなぜだ?
また富竹が時報するのか
富竹フラッシュ
OPから血しぶき飛んでるのに
楽しい日常とか言ってる奴バカじゃね~の!
ラスピリのときのキャラ絵可愛かったから
ああいうのにしてほしかったな。
ひまわり動画来ないのか…
ひぐらし観たことないからちょうどええわ
※71
年齢を重ねるごとに演技の癖って強くなっていくイメージ。大御所とか癖に塊みたいな人多いし
その癖がキャラに合ってればいいけど、コレジャナイ感出てしまった瞬間全てがオワオワリ
圭一、どーした!!なんか寸胴鍋みたいなキャラデザになってるけどwwしかも富竹さん、めちゃ棒読みだしw
さすが聖地が白川郷なだけあるな。自然が豊富だぜ
竜騎士って、今何やってんだろ。
うみねこの時に、ファン離れがあったって聞いたが・・・
まーた沙都子が姉になりすました詩音にいじめられてksgk化するのか…?
ひぐらしは月姫のパクリ
※81たしか、コンシューマーゲームのシナリオ担当していたはずですよ。今年の12月発売のゲームにシナリオライターとして名前載っていたはずです。
このサイトもう違法サイトに飛べなくなったのになんでコメントしに来てんだ?
でもこのサイト便利だったからまじで残念だよね
政府の横暴を許すな
そうか声優さん全員昔のまんまなんだ。圭一君以外全員変わったかと思ったよ。でも前作から15年ぐらいたっているから、弱冠声が変わったよなあ。
早く沙都子のおじ、鉄平の「ダラスがぁ!」が見たいっすわw
2クール放送するみたいだから、最終回はまたレナちゃん主役のエピソードで終わりかなあ。
普通の日常アニメかと思ったらかなり殺伐とした感じになりそうだな…
また最初から?
再放送でいいじゃん
嫌な事件だったよね…
1983年で中学生って事は今は50歳過ぎか…
声優変わったのかと思うぐらい下手だなwそしてリメイクした割りに絵も変w
ここもサイト昔はまともな奴多い印象あったんだけどなぁ
今は見る影もないな
声優下手って、マジで言ってんのか、、、
昔からこの声だし、なんなら普通に当時の感覚忘れないで、クッソ上手かったと思うんだが
これリメイク?
まあ大学時代に同人やったときの衝撃はハンパなかったな
もう20年前か…
明らかに前作の時より下手
見直してみ
同人は最初普通のギャルゲーとしてやらされた時の衝撃はすごかったな
旧作よりホラー感薄めてるね。
ひまわりまだ上がらないのか
最後りかの目って前も光ってたっけ?!
絵柄が少し変わっただけで殆ど同じ
リメイクする意味あんのかな
※88
ダラズだと思う
またハーレムラブコメ?
彼女はクレタ族なの?
声だが富竹の中の人は長いあいだ入院してたから仕方ないね
※106
HUNTER×HUNTERのこと言ってるならクルタ族だと思う
>52
俺も最初は君と同じで、残酷でキモいから見れなかったんだよね
でも後で、たまたま気が向いて見てみたら、面白くて一気見してしまった
≫52
そりゃ木を見て森を見ずというやつだね
一部に囚われて作品の本質が見えてない
前のコメでもキモオタニートが同じ事言ってたなwww
※82
ポテチよ!サトシ君!うわぁあああ!
大川さんは復帰後いちばん元気そうな声だったな。
ダイヤのAの落合コーチとか攻殻のサイトウとか
棒読み&ローテンションでうわぁ・・・と思ってた所に
ひぐらしでまたトミーやると知って大丈夫かと思ってたけど段々調子を取り戻してきてる感はある。
それよか保志の方が心配になってきた。風邪みたいな一時的なものでなきゃいいけど。
初めて見たが
何が面白いのかわからなかった
あえてリメイクした意味が分からない1話だったな
どんな仕掛けを仕込むのかと思いきや、ちと詰め込み過ぎ&ネタバレ要素だしすぎ
古参も初見も意識してるようで失敗してるような
新キャラ出るぽいし先に期待だけど、1話から斬新な仕掛け入れないでリメの意味ない様な
ケーイチの声が吉田君に聞こえてしょうがない。
なんだ新シリーズじゃなくてリメイクか
まあ10年以上経って続編やられても「覚えてねぇー」ってなるだけか
絵かわいく無いね
物語シリーズのキャラデザと同じか〜 なんか既視感あったんだよね
トミーは長期入院で仕方ないがK(中の人)はなんだ久々の声優か?
ひぐらしのリメイクでこれだけ文句言う人たちは
ダイ大でどれだけ文句言うのだろうか・・・
あっちはひぐらしの倍以上の年齢層だぞ
※118
去年ポプ子だってやっていたさ!!()
圭一自体もそこまで久しぶりではないはず
2~3年に1度はゲームで新編を1つくらい録っている
まぁ50手前と考えると10代役はいろいろ絞り出すモノがあるかも
コロナ陽性からの復帰を果たした関俊彦は大丈夫なのだろうか?
こっちも心配‼️
今でもこんな声出るんやで
途中から展開が変わるパターンか!?
観たけどあんま変わってないな。再放送でよかったんちゃう?
このデキとタイミングで新規を引き込めるとも思えないし、
全体的に今リメイクの存在意義がいまいち分からん
新日常系のパイオニア
なんでひわまとか載せないの?
ビビってんの?
レナとみおんが事件の事を聞かれて否定する瞬間のシーンはいつのシリーズでもドキッとする。怖いシーンも多いが最後までみれば満足できる作品だと思う。
とりあえず三話までは見るつもりだけど
今の所おもしろく無い
時報の ようで時報でない 機関車の ようで機関車でない
それは何かと 尋ねたら
あ~ら富竹射撃教官 富竹射撃教官
(落語「豊竹屋」の拍子で)
とりあえず旧作と変わってないのは、今のとこOPだけか・・・
評価するにはまだまだ早すぎるだろ
『嘘だ!!!』の出来ですべて決まると思うわ
ぽよよんろっく氏の絵のほうが最高じゃないか。化物語並に好きになりそう。ひぐらしが
↑アキバズトリップ2書いた人か
クレタ?独軍と英軍が大ドンパチした島か?
そりゃ何年もたてば声も変わるだろ
ルパン三世の次元の三期と最近やったやつ
聞けばわかる
声優そのままなのも狙いがよく分からん采配だな
旧アニメ版からのファン向けなのは理解できるが、
肝心の内容がほぼまんまじゃ「ああ、懐かしいね」だけで終わるんでは
しかも旧版でさえ若干苦しかった小~中学生役に当てられた声優陣は、今じゃさらに厳しい声質だし
壮年のキャラとかならマッチするんだろうけど、ローティーン役はもうキツイでしょ
後半終わりで最初のOPいれるとはさすが!ウッディ!
リカサト小学生組は言うほど幼女やないんやで
既に小5か6ぐらい
作品名は非常に有名で聞いた事があったので、初見で見てみたが、なんで人気なのか理解できなかった。
最初の出始めから気分悪い描写だし、あざといロリキャラがきつかったし、そんなロリキャラの裏の顔のギャップで面白いと思うこともない。
無駄に暴力的すぎる表現が合わない。
ボッチのキモオタが同じ事書いてたなwww
わざわざリメイクしなくても解像度上げるだけでよかったのでは?
初代より今回のキャラデザでオケ♪
初代とか、キャラの頭のサイズ感とかめちゃくちゃやしな。
>140みたいなのが生きている中で一番時間を無駄にしている
テーマ性が全く見えないところで語りだしても恥ずかしいだけである
最後まで見たうえで語るのであれば「合わなかったんだな」という意見が出せるが
序盤の序盤、1話で批判するとか
「キャラデザが好きじゃないなら、そもそも見るなよ」という話でしかない、強制でもされているのか?
『ひぐらし』は1編の結末まで見てやっと発言権が与えられる作品だと考える
それまで我慢できない奴は9割の書籍どころか漫画を読むことも出来ないと思うわ
病んでる変なキャラ多いな。
作者の内面の抑圧した暴力性がでてるわ。
最後まで見て判断せよとか、それこそ強制されているみたいで、そんなことする必要ない。
即切り自由。その人に合ってるかどうか、意外と直感は正しい。
あっそ、くだらない内容だな
元々規制のない同人ゲームで出てるのに暴力性云々は的ハズレな感想だな
ゲームではさとこのスジもばっちりだったしな
会話のやり取りが幼稚すぎるw
シナリオもひどいしこんなゴミが持て囃されてたのかよ・・
↑前作コメにもいたな釣り乙www
旧作もOVAも映画もドラマも全て観てたのである。
個人的には大好きなのでとても楽しみである。
原作リアタイで楽しんだ俺でも、日常パートがウンコなのはさすがに擁護できんわ
シナリオ云々については、まだ本題に入ってもいない地点で評価できるあなたはエスパー
リメイクかと思わせつつ完全新作で草
劣化しとるがな
リメイクと思いきや、実は所々新しい??
リメイクなら見ないけど新作なら見るわ
都市伝説
旧作OPの歌手は2期OPの収録後咽喉に腫瘍が見つかって引退したとか
はぁ???これが日常アニメ?冗談いうな
隠しではなく騙しか????あの時点景一が
思い出すなんてな
キャラデザ変わったのはしょうがないとして、
作画怪しい箇所が結構あったな
綿流しの作画は凄かったけど、学校のシーンあたりがかなり怪しい
う~ん・・・・
個人的に昔の方が好きだな~。
りか&さとこの出だしの顔見て「えぇぇぇ・・・」って思ってしまった。昔のは「子供!」って感じなのにこっちのは「え、子供なの?」と絵に困惑。
キャラと背景の作画も違うのでマッチしないで違和感がすごく感じました。
どうでもいいけど放送されたら掲示板は更新しろよな
別に違法視聴したくてここ来てるわけじゃねえんだから
1期に比べたらマシだけど
完成度高い2期のアニメーションに比べると劣るな
かけられる金の違いかねえ
なんか声優陣 声の出し方忘れてね?
ひぐらし初見だけどキャラきっしょ・・・・